メイD (サ2才) 京都 5R 2011/07/02 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ブロッケン (牝2 | 田中克典 | 54.0 | 1.09.6 | 33.7 | -------3--3 | 1 | 1.6 | ワイルドラッシュ / ヘニーズソング | 栗) 山内研二 | 450 | 3 | 3 | ||
02 | イントゥザストーム (牝2 | 2 | 国分優作 | 52.0 | 1.09.9 | 33.7 | -------5--6 | 2 | 5.4 | ディープインパクト / バイユーストーム | 栗) 村山明 | 402 | 9 | 8 | |
03 | ハッピーショット (牝2 | 1/2 | 川須栄彦 | 53.0 | 1.10.0 | 34.3 | -------2--2 | 5 | 12.8 | サクラバクシンオー / ビリーヴザミラクル | 栗) 牧浦充徳 | 448 | 6 | 6 | |
04 | テイエムタイホー (牡2 | 21/2 | 和田竜二 | 54.0 | 1.10.4 | 34.8 | -------1--1 | 7 | 28.1 | ニューイングランド / マンダリンママ | 栗) 鈴木孝志 | 434 | 8 | 8 | |
05 | カノヤミノリ (牡2 | 2 | 佐藤哲三 | 54.0 | 1.10.7 | 34.6 | -------3--4 | 3 | 6.8 | アドマイヤコジーン / カノヤロマン | 栗) 坂口正則 | 458 | 4 | 4 | |
06 | マイネブラッサム (牝2 | 11/4 | ピンナ | 54.0 | 1.10.9 | 34.2 | -------8--8 | 4 | 8.8 | ダイワメジャー / ホクトスプライト | 栗) 吉田直弘 | 454 | 5 | 5 | |
07 | ルリシュブール (牡2 | ハナ | 小牧太 | 54.0 | 1.10.9 | 34.5 | -------5--7 | 6 | 26.6 | デュランダル / デカンタージュ | 栗) 中竹和也 | 452 | 2 | 2 | |
08 | ソーリメンバー (牝2 | 3 | 藤岡康太 | 54.0 | 1.11.4 | 35.2 | -------5--4 | 8 | 33.8 | プリサイスエンド / プリンセスビコー | 美) 畠山重則 | 422 | 1 | 1 | |
09 | ジプシーバイオリン (牡2 | 21/2 | 幸英明 | 54.0 | 1.11.8 | 34.8 | -------9--9 | 9 | 107.0 | ローエングリン / ウソツキ | 栗) 田中章博 | 442 | 7 | 7 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 3番 (1人) | 1.6 | 枠連 | 3-8 (1人) | 3.4 | 複勝 | 3番(1人) 9番(2人) 6番(5人) |
1.1 1.6 2.2 |
ワイド | 3-9(1人) 3-6(4人) 6-9(8人) |
2.0 3.6 5.9 |
3連複 | 3-6-9 (4人) | 12.5 | 馬連 | 3-9 (1人) | 4.1 | ||||||
3連単 | 3-9-6 (5人) | 33.5 | 馬単 | 3-9 (1人) | 5.8 |
レース後のコメント
1着 ブロッケン(田中克騎手)
「調教通りの走りを実戦でも見せてくれました。距離の融通も利くのではないでしょうか」
2着 イントゥザストーム(国分優騎手)
「控えて終いを生かす競馬をしました。素直ですし、いいセンスをしています」
4着 テイエムタイホー(和田騎手)
「いいスピードがあります。短い距離でスピードを生かす競馬なら面白いですよ」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」