お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 東京 4R 2008/10/11 のレース情報

基本情報
東京ダート・左1600M
ダート・左1600M
雨  
メイクデビュー   サ2才[指] / 馬齢
15 頭
11:40発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
勝タイム:
1.39.7
前半5F:
1.01.5
後半3F:
38.2
ペース:平均
4 (43-39)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 内田博幸 55.0 1.39.7 37.8 -------3--3 3 4.8 フォーティナイナー / マザーアクトレス 美) 尾形充弘 460 9 5
02 勝浦正樹 55.0 1.40.2 38.5 -------2--2 10 44.3 ティンバーカントリー / ユカリ 美) 成島英春 474 8 5
03 和田竜二 55.0 1.40.9 38.2 ------10--9 6 12.0 シルバーチャーム / ケイアイバラード 栗) 川村禎彦 532 6 4
04 21/2 柴山雄一 54.0 1.41.3 39.5 -------3--3 2 4.3 シルバーチャーム / ダンシヴィル 栗) 中尾秀正 496 15 8
05 13/4 吉田隼人 55.0 1.41.6 40.1 -------1--1 5 8.0 アフリート / タイスケルツォ 美) 秋山雅一 452 4 3
06 11/4 三浦皇成 54.0 1.41.8 39.8 -------6--5 1 3.3 ブライアンズタイム / パレイシャルアフェア 栗) 飯田雄三 460 13 7
07 11/4 安藤光彰 54.0 1.42.0 39.5 -------7--7 7 26.1 グラスワンダー / シルキーマニッシュ 美) 天間昭一 452 1 1
08 クビ 小野次郎 55.0 1.42.0 39.5 -------7--7 11 79.9 クロフネ / ワンアンドオール 美) 古賀史生 482 11 6
09 後藤浩輝 55.0 1.42.5 40.3 -------5--6 4 7.0 ジェニュイン / メイショウマキバコ 美) 鈴木伸尋 486 10 6
10 ハナ 津村明秀 55.0 1.42.5 39.5 ------12-12 9 37.1 メイセイオペラ / タオルミーナ 美) 稲葉隆一 486 2 2
11 クビ 千葉直人 52.0 1.42.6 39.9 ------10--9 15 136.1 フレンチデピュティ / ヒノデソシアル 美) 栗田博憲 430 14 8
12 11/2 柴田善臣 55.0 1.42.8 40.1 -------7--9 13 118.6 スキャターザゴールド / キハク 美) 稗田研二 522 5 3
13 ハナ 北村宏司 55.0 1.42.8 39.8 ------12-12 8 35.5 ジェニュイン / パレス 美) 平井雄二 488 12 7
14 加藤士津 54.0 1.43.1 40.1 ------12-12 14 125.9 ティンバーカントリー / チーサキー 美) 加藤和宏 462 3 2
15 大差 村田一誠 55.0 1.46.8 43.4 ------15-15 12 116.5 スキャン / ネバータッチミー 美) 沢峰次  490 7 4
単勝 9番 (3人) 4.8 枠連 5-5 (24人) 73.6 複勝 9番(3人)
8番(10人)
6番(6人)
1.9
11.7
3.5
ワイド 8-9(18人)
6-9(12人)
6-8(45人)
16.4
9.3
55.2
3連複 6-8-9 (85人) 324.2 馬連 8-9 (27人) 93.1
3連単 9-8-6 (466人) 1994.0 馬単 9-8 (40人) 125.4
該当なし
レース後のコメント

東京4Rのメイクデビュー東京(2歳新馬・ダート1600m)は、3番人気エルビートル(内田博幸騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分39秒7。3馬身差の2着に10番人気キタサンラリーが、4馬身差の3着に6番人気ミヤジダイキチがそれぞれ入線。
エルビートルは美浦・尾形充弘厩舎の2歳牡馬で、父フォーティナイナー、母マザーアクトレス(母の父Caerleon)。
レース後のコメント
1着 エルビートル 尾形充弘調教師
「フォーティナイナーの仔ということもあって、ダートから使い出してみました。ダートの方が安定して走りそうですが、芝も試してみたいですね。おっとりした馬なので仕上げるにも苦労はそうありませんでしたし、距離も持ちそうですね。道中のレースぶり、そして抜け出すときの速さなど、内容的にも満足しています。楽しみな一頭ですね」
3着 ミヤジダイキチ 和田竜二騎手
「体が大きくて、ゲートを出るときの反応が遅いですね。道中ものんびりしすぎています。もう少しトモに力がつくといいですね」br />2着 コウエイフラッシュ 和田竜二騎手
「こちらも止まっているわけじゃないんだけどね。ちょっと引きつけすぎたかなぁ。でもダートはやっぱりめちゃくちゃ走るね。芝とは違うよ。ダートでは崩れないよ」
3着 パーフェクトケン 内田博幸騎手
「相手が強かったね。こっちは少しイレ込んでいたよ。走りがぎこちなくてテンションが高かったなぁ。でも、力はあるよ」います。いい感じで来ているのでこれからも突っ走っていきたいです」
2着 ユビキタス 安藤勝己騎手
「間隔があいて、息遣いが悪かったね。重苦しいところがあったよ。それでもリラックスして走っていたけど、やはりいい頃のようにガーンとしたところがなかったね。まあ、一回使えば変わるでしょう」
3着 ダンディズム 内田博幸騎手
「道中ゆっくり行って、脚を溜めることを考えていました。最後は必ず伸びてくれる馬ですからね。それを信じて乗り
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ