お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 阪神 4R 2008/06/22 のレース情報

基本情報
阪神芝・右1200M
芝・右1200M
雨   稍重
メイクデビュー   サ2才[指] / 馬齢
12 頭
12:20発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 356.5 M
image
直線 356.5 M
勝タイム:
1.11.8
前半5F:
59.1
後半3F:
36.8
ペース:平均
8 (60-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 浜中俊 53.0 1.11.8 36.5 -------2--2 2 4.8 キングヘイロー / ボヘミアグラス 美) 粕谷昌央 438 7 6
02 野元昭嘉 54.0 1.12.3 37.3 -------1--1 4 9.0 メジロベイリー / タイムレスジェム 栗) 野元昭  464 4 4
03 1/2 赤木高太 54.0 1.12.4 36.8 -------5--5 7 13.7 サクラバクシンオー / ソフトパイン 栗) 清水久詞 446 6 5
04 クビ 佐藤哲三 54.0 1.12.4 36.6 -------7--7 6 10.0 アグネスデジタル / マイネスプレンダー 栗) 佐々木晶 430 8 6
05 クビ 武豊 54.0 1.12.5 37.3 -------2--2 8 15.2 ワイルドラッシュ / ゲイロレンヌ 栗) 坂口正則 440 9 7
06 クビ 幸英明 54.0 1.12.5 36.5 ------10--8 10 25.1 グラスワンダー / ワタシノユメ 栗) 木原一良 464 3 3
07 11/2 和田竜二 54.0 1.12.7 37.1 -------5--5 9 22.5 ダンスインザダーク / クールアライヴァル 栗) 岩元市三 444 10 7
08 1/2 福永祐一 54.0 1.12.8 36.7 -------9-10 1 3.8 キングカメハメハ / リキセレナード 栗) 中竹和也 458 2 2
09 川田将雅 54.0 1.13.3 37.0 ------10-11 3 5.1 マンハッタンカフェ / バニラアフリート 栗) 中尾正  446 5 5
10 武幸四郎 54.0 1.13.8 38.3 -------4--4 5 9.3 トウカイテイオー / ワイオミングガール 栗) 作田誠二 452 12 8
11 1/2 岩田康誠 54.0 1.13.9 38.0 -------7--8 11 25.5 メイショウドトウ / アーモンドパサー 栗) 山内研二 454 1 1
12 11/2 石橋守 54.0 1.14.1 37.5 ------12-12 12 97.7 スウェプトオーヴァーボード / グレイスマジック 美) 河野通文 408 11 8
単勝 7番 (2人) 4.8 枠連 4-6 (5人) 13.3 複勝 7番(2人)
4番(6人)
6番(7人)
1.9
3.1
4.0
ワイド 4-7(8人)
6-7(10人)
4-6(18人)
9.0
10.0
13.5
3連複 4-6-7 (46人) 106.7 馬連 4-7 (8人) 21.8
3連単 馬単 7-4 (12人) 39.8
該当なし
レース後のコメント

阪神4Rのメイクデビュー阪神(芝1200m)は2番人気シルクドミニオン(浜中俊騎手)が2番手追走から直線抜け出し、4番人気ヨシノアツヒメに3馬身差をつけて優勝。勝ちタイムは1分11秒8(稍重)。3着に7番人気アンジュアイルが入り、1番人気キングスレガリアは8着に敗れた。
シルクドミニオンは栗東・坂口正大厩舎の2歳牡馬で、父キングヘイロー、母ボヘミアグラス(母の父Soviet Star)。
~レース後のコメント~
1着 シルクドミニオン(浜中騎手)
「調教の時のようにスタートはうまく出てくれました。でも内からヨシノアツヒメが行ったので、ハナにこだわらず好位でいいと思って控えました。3~4コーナーで少し他の馬に怯むような面も見せましたが、手応えはあったので直線は伸びてくれましたよ。早くから厩舎に入っていた馬で、しっかりしているし、いいスピードを見せてくれました。まだまだよくなるし、マイルくらいまで距離が延びても大丈夫でしょう」
3着 アンジュアイル(赤木騎手)
「返し馬の時から物見していて、道中もフワッとしたところがありました。でも追っつけて行ったらエンジンが掛かって伸びてくれました。これでピリッとするだろうからこれからですね」「ていい仕上がりでした」
3着 ピースデザイン(柴山騎手)
「仕掛けて行った分、少しハミを噛みましたね。芝の走りもいいですよ。追い切りの動きもよく、いい具合でした」
4着 アルコセニョーラ(中舘騎手)
「暖かくなってきて馬がよくなってきました。時計の掛かる方が合っているのに、このいい馬場でもよく頑張ってます。一時のスランプからは抜け出せたと思います」
5着 クランエンブレム(松岡騎手)
「レースでは初めてですが、稽古ではゲートで立ち上がることはありました。スタートをスムースに出て流れに乗れればこんなことはありません」騎手)
「レースはスムースでしたけど、前も捕まえられなかったし、後ろからも差されたし、53キロでも重かったのかもしれません。距離ももう少し短い方がよさそうです」
5着 ベッラレイア(秋山騎手)
「馬の状態はよかったけど、ずっとノメっていました。馬場状態がすべてですね」
(平田師)
「とりあえず夏は休養させます。秋は牝馬戦線、
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ