新緑賞(2008/04/26) のレース情報
基本情報
9
R
芝・左2300M
曇
良
1勝クラス特別
サ3才(混)(特) /
馬齢
新緑賞
10
頭
14:30発走
本賞金)
1000.0
-
400.0
-
250.0
-
150.0
-
100.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ダイワワイルドボア (牡3 | 北村宏司 | 56.0 | 2.20.5 | 34.2 | -3--3--3--2 | 2 | 3.9 | アグネスタキオン / セニョラージェ | 美) 上原博之 | 524 | 0 | 9 | 8 | |
02 | ピサノエミレーツ (牡3 | 11/4 | 内田博幸 | 56.0 | 2.20.7 | 34.3 | -5--5--5--4 | 1 | 2.9 | ブライアンズタイム / ネームヴァリュー | 美) 藤沢和雄 | 508 | +4 | 8 | 7 |
03 | ドリームノクターン (牡3 | 21/2 | 津村明秀 | 56.0 | 2.21.1 | 36.2 | -1--1--1--1 | 4 | 6.4 | スターオブコジーン / フロディーバラード | 美) 斎藤誠 | 480 | -4 | 4 | 4 |
04 | ミヤビベガ (牡3 | 1/2 | 吉田豊 | 56.0 | 2.21.2 | 34.3 | -9--8--8--8 | 3 | 4.8 | アドマイヤベガ / アステオン | 美) 戸田博文 | 436 | +2 | 1 | 1 |
05 | ティアップドラゴン (牡3 | 31/2 | 横山典弘 | 56.0 | 2.21.8 | 34.7 | -8--8--8--9 | 5 | 9.0 | アグネスタキオン / ザラストドロップ | 美) 奥平雅士 | 490 | +2 | 7 | 7 |
06 | リノーンリーズン (牡3 | 2 | 勝浦正樹 | 56.0 | 2.22.1 | 35.4 | -5--7--6--7 | 6 | 11.4 | チーフベアハート / ホマレノクイン | 美) 鈴木伸尋 | 486 | -2 | 2 | 2 |
07 | ドリームゴールド [地] (牝3 | 13/4 | 今野忠成 | 54.0 | 2.22.4 | 35.2 | 10-10-10-10 | 9 | 69.8 | ステイゴールド / コクサイプレジール | 地) 内田勝義 | 472 | -13 | 6 | 6 |
08 | アイアムジャンヌ (牝3 | 2 | 江田照男 | 54.0 | 2.22.7 | 36.5 | -2--2--2--2 | 8 | 67.3 | オース / アイアムザフィリー | 美) 奥平雅士 | 480 | 0 | 5 | 5 |
09 | ミッキージェット (牡3 | 13/4 | 蛯名正義 | 56.0 | 2.23.0 | 36.6 | -5--4--3--4 | 7 | 21.1 | シンボリクリスエス / ダンツシュアー | 栗) 森秀行 | 476 | -4 | 10 | 8 |
10 | ミサトフリート (地) (牝3 | 1/2 | 和田竜二 | 54.0 | 2.23.1 | 36.5 | -3--5--6--6 | 10 | 90.4 | アグネスゴールド / ナイスホーマ | 美) 鈴木勝美 | 484 | 0 | 3 | 3 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 9番 (2人) | 3.9 | 枠連 | 7-8 (1人) | 4.0 | 複勝 | 9番(3人) 8番(1人) 4番(4人) |
1.5 1.4 1.8 |
ワイド | 8-9(2人) 4-9(5人) 4-8(4人) |
2.5 3.8 3.7 |
3連複 | 4-8-9 (2人) | 10.1 | 馬連 | 8-9 (1人) | 5.4 | ||||||
3連単 | 9-8-4 (8人) | 46.2 | 馬単 | 9-8 (3人) | 12.5 |
レース後のコメント
東京9Rの新緑賞(3歳500万下・芝2300m)は、2番人気ダイワワイルドボア(北村宏司騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分20秒5。1馬身1/4差の2着に1番人気ピサノエミレーツが、2馬身半差の3着に4番人気ドリームノクターンがそれぞれ入線。
ダイワワイルドボアは美浦・上原博之厩舎の3歳牡馬で、父アグネスタキオン、母セニョラージェ(母の父Nureyev)。通算成績は7戦2勝となった。
レース後のコメント
1着 ダイワワイルドボア 上原博之調教師
「やはり距離が長いといいんでしょうね。1800mでも短いと思っていましたから。まだ幼くてスタートなども心配な点は残っていますが、今日あたりスタートもよく、流れにうまく乗っていましたね。この後なんですが、難しいですね。よく考えた上で決めたいと思います」
2着 ピサノエミレーツ 内田博幸騎手
「久々でしたからね。次につながる競馬をしたかったんです。正攻法でためて馬群に入れて我慢させたんですが、よく走っています。勝った馬にうまく乗られたということでしょうか」スに行かない馬なので、押して行くように言われていましたので、押して出て行ったんですが、すぐにいい感じになって楽に行けました。本当に素直な馬で、僕が乗ってもよく走ってくれました」
10着 ココナッツパンチ 吉田豊騎手
「今日は言い訳できませんね。前走もあの馬らしさが出なかったんですが、道中かかったためと思っていました。今日は位置取りもよく、流れにも乗っていたんですが、追い出してからは一度もギュッというところがありませんでした。どうしたんでしょう…」「と言われていたので終いを活かす形になりました。いい脚を使っていますし、競馬を覚えてきています。小さいけど利口な馬ですし、これからもっと良くなりますよ」
奥平雅士調教師
「トモの緩い馬なので、ゆっくり上がっていってもらうレースをしてもらいました。この馬はもっともっと力がついてくると思いますよ。大事に使っていこうと思っています」
5着 アルヴィス 川田将雅騎手
「3コー
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」