お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ3才) 中京 2R 2008/03/16 のレース情報

基本情報
中京ダート・左1000M
ダート・左1000M
晴   稍重
未勝利   サ3才(混) / 馬齢
16 頭
10:20発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 410.7 M
勝タイム:
1.00.2
前半5F:
1.00.2
後半3F:
37.0
ペース:平均
18 (73-55)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 大下智 53.0 1.00.2 37.0 -------2--2 6 7.4 セイウンスカイ / カプリッチョーサ 栗) 鹿戸明  434 -4 13 7
02 クビ 上村洋行 56.0 1.00.2 37.0 -------1--1 4 6.7 Forestry / デゴッドドーター 栗) 森秀行  464 -10 8 4
03 1/2 田島裕和 54.0 1.00.3 36.5 -------5--5 1 3.6 サクラバクシンオー / マンハッタン 栗) 藤沢則雄 446 -4 14 7
04 11/4 浜中俊 54.0 1.00.5 37.0 -------3--3 3 4.9 サクラバクシンオー / チアズスミレ 栗) 西浦勝一 458 +4 4 2
05 中舘英二 56.0 1.00.8 37.2 -------3--3 2 4.3 ゴールドアリュール / アフロテンユウ 栗) 武宏平  478 -6 7 4
06 13/4 丹内祐次 56.0 1.01.1 36.9 -------7--7 8 33.6 ヴィクトリースピーチ / ローランシノワーズ 栗) 崎山博樹 476 0 1 1
07 クビ 赤木高太 56.0 1.01.1 36.5 ------10--8 5 7.4 スウェプトオーヴァーボード / セリノリファール 美) 佐藤吉勝 450 +8 10 5
08 11/2 小原義之 56.0 1.01.3 36.2 ------11-11 7 15.9 メジロライアン / スノーエトワール 栗) 小原伊佐 486 -4 3 2
09 ハナ 鮫島良太 54.0 1.01.3 35.9 ------12-12 9 94.5 ワイルドラッシュ / ステージヴァージン 栗) 浅見秀一 430 -4 2 1
10 1/2 武英智 56.0 1.01.4 37.0 -------8--8 12 182.5 マヤノトップガン / ダイナルシャトー 栗) 山内研二 452 +6 12 6
11 3/4 安藤光彰 56.0 1.01.5 37.6 -------6--5 10 158.0 フサイチソニック / ヤヴァリ 栗) 坪憲章  474 16 8
12 千葉直人 53.0 1.02.5 36.7 ------13-13 15 471.1 エイシンプレストン / ヨシルビー 美) 小島茂之 428 +2 11 6
13 1/2 宮崎北斗 51.0 1.02.6 38.2 -------8-10 11 178.6 ムタファーウエク / デルマエッセンス 美) 天間昭一 426 -4 15 8
14 田中健 53.0 1.03.5 37.5 ------15-15 13 257.3 トウカイテイオー / ハウリングサクセス 栗) 岩元市三 460 -2 6 3
15 21/2 中村将之 56.0 1.03.9 38.1 ------13-13 14 341.1 エイシンサンディ / テンザンオドリコ 栗) 木原一良 436 -14 5 3
藤岡康太 54.0 - - - - - グラスワンダー / ロングフルムーン 栗) 小野幸治 496 9 5
単勝 13番 (6人) 7.4 枠連 4-7 (1人) 3.7 複勝 13番(3人)
8番(5人)
14番(1人)
1.8
2.1
1.5
ワイド 8-13(14人)
13-14(2人)
8-14(8人)
8.4
3.4
6.9
3連複 8-13-14 (6人) 24.6 馬連 8-13 (12人) 21.8
3連単 馬単 13-8 (26人) 49.0
該当なし
レース後のコメント

中京2Rの3歳未勝利(ダート1000m)は6番人気テイエムデスカイ(大下智騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分00秒2。2着に4番人気ドルバコスターが、3着に1番人気ブランチブルックがそれぞれ入線。
テイエムデスカイは栗東・鹿戸明厩舎の3歳牡馬で、父セイウンスカイ、母カプリッチョーサ(母の父Alzao)。通算成績は6戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 テイエムデスカイ 大下智騎手
「スピードがありますし、1000mも合っています。ゲートで待たされてどうかと思いましたが、ポンと出ました。最後2着馬と併せる形だったのも良かったです。減量も効きましたね」
2着 ドルバコスター 上村洋行騎手
「よく走っていますが、勝ち馬に目標にされてしまいましたし、むこうは3キロ減ですからね」
3着 ブランチブルック 田島裕和騎手
「終いはよく来てくれましたが、道中は砂をかぶって嫌がってました。まだ2戦目ですし、これからもっと慣れてくれるといいですね。距離は1200-1400ぐらいがいいかもしれません」
4着 チアズアブソーブ 浜中俊騎手
「イレ込んで気負いすぎていたし、スタート後に物見をして外に逃げていましたから。本当はハナに行きたかったんですけどね。レースでの集中力が出てきてくれるといいですね」。その分終いは伸びてくれました。どんな競馬でも出来そうですね」マークオブディスティンクション)。通算成績は6戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 ヒシクローザー 加藤士津八騎手
「まだ弱い所があったのでダートを使ってきましたが、やはり芝の方が良いですね。行きっぷりが違いました。内で脚を溜められたし、前の馬がフラフラしていたので必ず開くと思っていたら、その通りに開いてくれて上手く抜け出すことができました」なってしまった。もう少し早めから追いたかったので残念です」
5着 アルカザン 池添謙一騎手
「権利を取るために前に行ったが結果的にはもう少し抑えていけばよかったかな。道中手応えがなくなってから、またしぶとく伸びているだけに残念です」
6着 ドリームシグナル 吉田隼人騎手
「理想通りの位置で進められたが距離が少し長いのかな。4コーナーで手応えは良かったが直線伸びなかった」
7着 レインボーペガサス 内田博幸騎手
「前残りの競馬になってしまったね。折り合いに注意してスムーズにレースができたが結果的に早めに動いた方が良かったのかな」
12着 サダムイダテ
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ