尾張ステークス(2007/12/23) のレース情報
基本情報
12
R
芝・左1200M
晴
重
オープン特別
サ3上(混)(特) /
別定
尾張ステークス
16
頭
16:10発走
本賞金)
2400.0
-
960.0
-
600.0
-
360.0
-
240.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | トーセンザオー [地] (牡7 | 赤木高太 | 55.0 | 1.08.9 | 34.0 | ------12-12 | 8 | 19.4 | バブルガムフェロー / アニーブラウン | 地) 佐藤浩一 | 466 | -2 | 11 | 6 | |
02 | トールハンマー (牡7 | ハナ | 菊沢隆徳 | 55.0 | 1.08.9 | 34.2 | ------11--9 | 14 | 97.2 | エリシオ / ケイティーズファースト | 美) 二ノ宮敬 | 478 | -2 | 8 | 4 |
03 | テンイムホウ (牝5 | 3/4 | 柄崎将寿 | 54.0 | 1.09.0 | 33.9 | ------15-15 | 7 | 17.7 | ラムタラ / ラッキーダイアリー | 美) 柄崎孝 | 454 | -8 | 15 | 8 |
04 | カノヤザクラ (牝3 | 1/2 | 上村洋行 | 54.0 | 1.09.1 | 34.5 | -------9--9 | 1 | 2.9 | サクラバクシンオー / ウッドマンズシック | 栗) 橋口弘次 | 504 | -4 | 13 | 7 |
05 | フジサイレンス (牡7 | 1/2 | 五十嵐雄 | 56.0 | 1.09.2 | 34.3 | ------12-12 | 13 | 61.6 | フジキセキ / ダイワラブリー | 美) 矢野英一 | 490 | -2 | 6 | 3 |
06 | エムエスワールド (牡4 | クビ | 太宰啓介 | 56.0 | 1.09.2 | 34.3 | ------12-12 | 11 | 40.9 | ステイゴールド / トップワールド | 栗) 湯窪幸雄 | 468 | -2 | 3 | 2 |
07降 | ステキシンスケクン (外) (牡4 | 中舘英二 | 56.0 | 1.08.9 | 34.7 | -------5--6 | 2 | 5.0 | Danzig / Autumn Moon | 栗) 森秀行 | 470 | +10 | 14 | 7 | |
08 | ダイワパッション (市) (牝4 | クビ | 長谷川浩 | 54.0 | 1.09.3 | 35.2 | -------5--3 | 15 | 107.6 | フォーティナイナー / サンルージュ | 美) 増沢末夫 | 478 | -4 | 5 | 3 |
09 | ワイルドシャウト (外) (牡6 | ハナ | 大野拓弥 | 56.0 | 1.09.3 | 35.4 | -------2--2 | 5 | 11.2 | Rahy / Head East | 美) 和田正道 | 546 | +16 | 4 | 2 |
10 | マイネルレーニア (牡3 | アタマ | 川島信二 | 55.0 | 1.09.3 | 35.2 | -------5--6 | 4 | 9.6 | グラスワンダー / チェリーラブ | 栗) 西園正都 | 516 | -2 | 9 | 5 |
11 | マイネルアルビオン (牡5 | 13/4 | 柴山雄一 | 56.0 | 1.09.6 | 35.3 | -------8--8 | 9 | 24.0 | マイネルラヴ / ゴールデンボタン | 美) 畠山吉宏 | 544 | +10 | 7 | 4 |
12 | アルーリングボイス (牝4 | アタマ | 石橋脩 | 54.0 | 1.09.6 | 35.1 | -------9--9 | 6 | 12.2 | フレンチデピュティ / アルーリングアクト | 栗) 野村彰彦 | 462 | -6 | 16 | 8 |
13 | アンバージャック (牡4 | クビ | 二本柳壮 | 56.0 | 1.09.7 | 35.9 | -------1--1 | 12 | 53.6 | パラダイスクリーク / フィールソーナイス | 栗) 佐々木晶 | 522 | +16 | 2 | 1 |
14 | コスモフォーチュン (牝5 | 11/4 | 藤岡康太 | 54.0 | 1.09.9 | 35.9 | -------3--3 | 16 | 113.4 | マイネルラヴ / グレースマリヤ | 栗) 宮徹 | 488 | 0 | 12 | 6 |
15 | タニノマティーニ (牡7 | クビ | 芹沢純一 | 57.0 | 1.09.9 | 35.9 | -------3--3 | 10 | 31.8 | ウォーニング / タニノメール | 栗) 須貝彦三 | 498 | +10 | 10 | 5 |
16 | ナカヤマパラダイス (牡4 | 8 | 丹内祐次 | 56.0 | 1.11.2 | 34.4 | ------16-16 | 3 | 6.0 | パラダイスクリーク / レビューナカヤマ | 美) 二ノ宮敬 | 488 | -8 | 1 | 1 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 11番 (8人) | 19.4 | 枠連 | 4-6 (26人) | 92.6 | 複勝 | 11番(7人) 8番(15人) 15番(8人) |
5.5 25.3 7.1 |
ワイド | 8-11(80人) 11-15(48人) 8-15(106人) |
110.5 50.0 207.5 |
3連複 | 8-11-15 (426人) | 3935.2 | 馬連 | 8-11 (90人) | 609.4 | ||||||
3連単 | 11-8-15 (2784人) | 33815.2 | 馬単 | 11-8 (183人) | 1279.3 |
レース後のコメント
中京12Rの尾張ステークス(3歳上オープン・芝1200m)は道中後方から直線外に回した8番人気トーセンザオー(赤木高太郎騎手)が追い比べからしぶとく脚を伸ばしてゴール前の激戦を制した。勝ちタイムは1分8秒9(重)。ハナ差2着に直線内ラチ沿いをついた14番人気トールハンマー。3位入線のステキシンスケクンはゴール前で他馬の走行を妨害したとして第7位に降着。繰り上がりで3着は7番人気テンイムホウとなった。1番人気カノヤザクラは不利もあり4着。
トーセンザオーは栗東・飯田雄三厩舎の7歳牡馬で、父バブルガムフェロー、母アニーブラウン(母の父ノーザンテースト)。通算37戦7勝。
-レース後のコメント-
1着 トーセンザオー(赤木騎手)
「この馬に乗るのは久しぶりでしたが、その後のレース振りを見ていましたし、調教にも乗ってオープンのレースでも十分やれると思っていたんです。ダートをこなす馬なので荒れた馬場も大丈夫でしたし、一発狙っていました。強かったですね」
2着 トールハンマー(菊沢騎手)
「惜しかったですね。こういう馬場は合っています。追うと頭を上げる馬で、ギリギリまで我慢したのですが…」
3着 テンイムホウ(柄崎騎手)
「ペースが速く、もっと前につけたかったのですが、仕方なく後方でジッとしていました。前半追っ付けなかった分、終いの伸びにつながったのでしょう。こういう馬場も苦にしませんからね」
4着 カノヤザクラ(上村騎手)
「勝ち馬の後ろにいましたが、思ったほど弾けませんでしたね。このメンバーならもっとやれていいはずなのですが。不利があったとはいえ、勝つまでの感じにはありませんでしたから」<Wャーが行かなかったので控える形になったが、交わしてでも行くべきだったのかもしれない。こういう馬場も問題ないし、距離はこのくらいからむしろ長い方がいいかもしれない。海外遠征するプランがあるようだが、それにふさわしい馬だ。来年もこういう競馬が出来れば非常に楽しみだ」
5着 ポップロック(ペリエ騎手)
「スタートもよくベストだった。ペースも思った通りスローで、好位置につけられた。ただ、いつもは勝負どころで反応してくれるのに、今日は4コーナーで外に出したら追っても反応がなかった」
8着 メイショウサムソン(武豊騎手)
「今日はちょっと元気がないのかと思うくらい大人しかったんです。それでもいいのかなと思っていたんですが、行けなかったですね。勝った馬の位置を取りたかったんですが、先に入られてしまいました。天皇賞ではもっと行けたんですが、今日は本当にスピードに乗って行きませんでした。競馬は難しいですね。残念です」
11着 ウオッカ(四位騎手)
「今日はオーナーと調教師からある程度出して行って、せめて中団の後ろくらいで競馬して欲しいと言われていました。折り合いを欠く心配もあるわけですが、先のある馬ですし、今日は勝負に行って欲しいと注文されていましたからね…。うまく外に振られず、いいポジションでレースが出来ました。ちょっと行きたがっていましたが、3-4コーナーまでは問題なく来れたんです。ただ、そこから伸びませんでした。さすがにタフな競馬になっていました
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」