オリオンステークス(2007/12/16) のレース情報
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ダブルティンパニー (牡5 | 藤田伸二 | 57.0 | 2.27.2 | 35.6 | -1--1--1--1 | 6 | 12.1 | サンデーサイレンス / オイスターチケット | 栗) 松田国英 | 506 | +2 | 10 | 8 | |
02 | ソリッドプラチナム (牝4 | アタマ | 岩田康誠 | 55.0 | 2.27.2 | 35.3 | -6--6--3--3 | 3 | 8.5 | ステイゴールド / リザーブシート | 栗) 田中章博 | 426 | -6 | 2 | 2 |
03 | アラタマサモンズ (牡5 | 1 | 小牧太 | 57.0 | 2.27.4 | 35.3 | -4--4--5--6 | 8 | 17.3 | タバスコキャット / アセルティンズエンジェルス | 栗) 新川恵 | 504 | 0 | 5 | 5 |
04 | ダークメッセージ (牡4 | クビ | 四位洋文 | 57.0 | 2.27.4 | 35.2 | -8--8--8--8 | 4 | 10.0 | ダンスインザダーク / エヴリウィスパー | 栗) 佐々木晶 | 484 | +16 | 1 | 1 |
05 | ダイシンハーバー (牡4 | クビ | 安藤勝己 | 57.0 | 2.27.5 | 35.6 | -3--3--3--3 | 7 | 12.8 | アフリート / ヤナビ | 栗) 松田博資 | 476 | -2 | 11 | 8 |
06 | マンハッタンスカイ (牡3 | クビ | ルメール | 55.0 | 2.27.5 | 35.8 | -2--2--2--2 | 5 | 10.3 | マンハッタンカフェ / デック | 栗) 浅見秀一 | 526 | +2 | 9 | 7 |
07 | ローズプレステージ (牡3 | 11/2 | 秋山真一 | 55.0 | 2.27.7 | 35.3 | 10-10-10--9 | 9 | 26.6 | ダンスインザダーク / ロゼカラー | 美) 大竹正博 | 454 | +4 | 8 | 7 |
08 | ダンスアジョイ (地) (牡6 | クビ | 武豊 | 57.0 | 2.27.8 | 35.7 | -8--8--8--6 | 1 | 2.0 | ダンスインザダーク / ナイルスター | 栗) 松永幹夫 | 522 | +18 | 3 | 3 |
09 | ペガサスファイト (牡5 | 3/4 | 福永祐一 | 57.0 | 2.27.9 | 35.9 | -5--5--5--5 | 2 | 5.9 | エルコンドルパサー / ファイトガリバー | 栗) 長浜博之 | 528 | +6 | 6 | 6 |
10 | トウカイラブ (牝7 | 11/2 | 幸英明 | 55.0 | 2.28.1 | 35.4 | 11-11-11-11 | 10 | 123.3 | ダンスインザダーク / トウカイロータス | 栗) 野中賢二 | 502 | -4 | 7 | 6 |
11 | オトコノユウジョウ (牡9 | 大差 | 北村宏司 | 57.0 | 2.29.9 | 37.5 | -6--6--7--9 | 11 | 185.1 | ホワイトマズル / アスターナノース | 美) 武藤善則 | 500 | -6 | 4 | 4 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
単勝 | 10番 (6人) | 12.1 | 枠連 | 2-8 (8人) | 18.4 | 複勝 | 10番(6人) 2番(3人) 5番(8人) |
3.4 2.4 4.2 |
ワイド | 2-10(14人) 5-10(26人) 2-5(23人) |
11.4 20.8 17.7 |
3連複 | 2-5-10 (57人) | 199.9 | 馬連 | 2-10 (19人) | 42.8 | ||||||
3連単 | 10-2-5 (335人) | 1,252.9 | 馬単 | 10-2 (36人) | 94.5 |
阪神10Rのオリオンステークス(3歳上1600万下・芝2400m)はスタートから先手を奪った6番人気ダブルティンパニー(藤田伸二騎手)が直線もしぶとく脚を伸ばし、ゴール前急追した3番人気ソリッドプラチナムをアタマ差抑えて逃げ切った。勝ちタイムは2分27秒2(良)。3着に8番人気アラタマサモンズが入り、1番人気ダンスアジョイは中団追走から直線伸び切れず8着に沈んだ。
ダブルティンパニーは栗東・松田国英厩舎の5歳牡馬で、父サンデーサイレンス、母オイスターチケット(母の父ウイニングチケット)。通算20戦5勝。
-レース後のコメント-
1着 ダブルティンパニー(藤田騎手)
「スタートの出がよかったので敢えて抑えて馬とけんかすることもないだろうと思ってハナを切って行きました。うまくマイペースに持ち込んで最後まで頑張ってくれましたね」
2着 ソリッドプラチナム(岩田騎手)
「もう少し流れが速くなってくれればね…」
3着 アラタマサモンズ(小牧騎手)
「今日は逃げなかったけどまじめに走っていたよ。こういうレースの方がいいのかな。一瞬馬群の間があいた時にシュッと入って行けたらもっと際どいレースになっていただろうね」フ速い流れの方が向いているようですね。終いもしっかり伸びていますし、このクラスで十分やれそうです」
4着 ピサノフィリップ(池添騎手)
「自分の競馬は出来たと思います。着差もそうないし、このクラスで十分やれますね。次はよくなると思いますよ」ころがないからね。でも馬は元気だし、これから考えますよ」
2着 ジョリーダンス(秋山騎手)
「前2走は乗ってないので分からないけど状態はよかったですよ。手応えもよく、うまくレースを運べました。GIでも上位に来ている馬ですからね。う-ん、でもあれくらいの差、何とかならないかなぁ…」
3着 ブルーメンブラット(ルメール騎手)
「馬はリラックスしていて、道中もスムースに行けたよ。スズカフェニックスについて行ったんだ。でも直線では両サイドの馬に少し挟まれる形になって残念だった。あれがなければ2着はあったよ」
4着同着 エイシンドーバー(福永騎手)
「去年と同じパターンのレースをしました。いい位置につけられたんですけ