メイD (サ2才) 京都 5R 2007/10/21 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ダノンイサオ (外) (牡2 | 武豊 | 55.0 | 2.07.1 | 33.9 | -3--3--2--2 | 1 | 1.7 | Swain / Freudenau | 栗) 音無秀孝 | 488 | 5 | 5 | ||
02 | アルスノヴァ (牝2 | クビ | 安藤勝己 | 54.0 | 2.07.1 | 33.7 | -4--4--4--4 | 2 | 3.9 | ダンスインザダーク / オリエンタルアート | 栗) 池江泰寿 | 498 | 2 | 2 | |
03 | メイショウジャイロ (牡2 | 11/4 | 福永祐一 | 55.0 | 2.07.3 | 34.2 | -1--1--1--1 | 5 | 17.4 | グラスワンダー / メイショウクンプウ | 栗) 小島貞博 | 458 | 3 | 3 | |
04 | アドマイヤグッド (牡2 | 4 | 岩田康誠 | 55.0 | 2.08.0 | 34.5 | -5--5--5--4 | 3 | 5.7 | フジキセキ / ジェイズジュエリー | 栗) 松田博資 | 484 | 7 | 7 | |
05 | ドリームノクターン (牡2 | クビ | 松岡正海 | 55.0 | 2.08.0 | 34.7 | -2--2--2--3 | 4 | 8.4 | スターオブコジーン / フロディーバラード | 美) 斎藤誠 | 490 | 1 | 1 | |
06 | ゴールドライダー (父) (牡2 | 6 | 鮫島良太 | 55.0 | 2.09.0 | 35.3 | -7--7--7--7 | 7 | 95.0 | ステイゴールド / ウインクアンドキス | 栗) 増本豊 | 520 | 6 | 6 | |
07 | ハリケーンジャズ (牡2 | 1/2 | 川田将雅 | 55.0 | 2.09.1 | 35.6 | -5--5--5--6 | 6 | 20.9 | アドマイヤベガ / ディクシースプラッシュ | 栗) 角居勝彦 | 508 | 4 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 5番 (1人) | 1.7 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 5番(1人) 2番(2人) |
1.2 1.6 |
ワイド | 2-5(1人) 3-5(6人) 2-3(7人) |
1.6 3.8 4.1 |
3連複 | 2-3-5 (3人) | 7.1 | 馬連 | 2-5 (1人) | 2.9 | ||||||
3連単 | 馬単 | 5-2 (1人) | 4.5 |
レース後のコメント
京都5Rの2歳新馬戦(芝2000m)は1番人気ダノンイサオ(武豊騎手)が好位追走から直線早々に抜け出し、2番人気アルスノヴァをクビ差抑えて優勝。勝ちタイムは2分7秒1(良)。さらに1馬身1/4差で3着に5番人気メイショウジャイロが入った。
ダノンイサオは栗東・音無秀孝厩舎の2歳牡馬で、父Swain、母Freudenau(母の父Meadowlake)。
-レース後のコメント-
1着 ダノンイサオ(武豊騎手)
「乗り味がいいですね。坂路で乗っている時より芝の方がやはりいいですね。気性が素直で、ペースが遅すぎましたがまったくムキにならないんですよ。なかなかの素質を感じますね。だからあの2着の馬も強いですよ。この2頭はいいね。強くなるよ」
3着 メイショウジャイロ(福永騎手)
「スタートは速いと聞いていたし、この距離でこういうペースになると分かっていたので逃げて行ったんです。でもあの2頭は強いですよ」(藤岡佑騎手)
「外から来られたらまたハミを取ったし、勝負根性がありますね。まだ若いですが、使って良くなってくるでしょう」ヘり1200mがベストのようだね」
4着 スピニングノアール(上村騎手)
「よく走っているが馬場が緩くて切れ味が殺されてしまった」
6着 ブルーショットガン(内田浩騎手)
「道悪で脚を取られて手応えがなくなってしまったのがもったいなかった。差のないレースは出来ているが…」
7着 ワイルドシャウト(中舘騎手)
「4コーナーで反応して伸びそうな感じはあったんだが…」れない。馬も硬くなっていましたね」oムチを入れてようやく。とにかく馬場を気にして行きっぷりが悪かったね」たえていましたね。一旦交わされ
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」