お知らせは以下でも通知しています

銀蹄ステークス(2007/10/20) のレース情報

基本情報
東京ダート・左2100M
ダート・左2100M
晴  
3勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
銀蹄ステークス
15 頭
15:05発走
本賞金) 1830.0 - 730.0 - 460.0 - 270.0 - 183.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
勝タイム:
2.09.4
前半5F:
1.00.1
後半3F:
37.8
ペース:平均
53 (39+14)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 木幡初広 57.0 2.09.4 36.4 14-14-14-13 4 7.7 ブライアンズタイム / スロクルージュ 栗) 中竹和也 482 -4 7 4
02 21/2 田中勝春 57.0 2.09.8 37.0 12-11-12-11 9 36.6 Stormin Fever / Roses n Silks 美) 戸田博文 498 -2 4 3
03 21/2 後藤浩輝 55.0 2.10.2 38.6 -1--1--1--1 1 2.9 フサイチコンコルド / メイジノジョケツ 栗) 白井寿昭 500 -2 5 3
04 クビ 秋山真一 57.0 2.10.2 38.1 10--9--7--5 7 27.6 バブルガムフェロー / ハシルユタカヒメ 栗) 飯田雄三 500 -22 11 6
05 11/4 安藤勝己 57.0 2.10.4 37.9 -7--8--9--9 2 4.5 エンドスウィープ / サイレントプレアー 美) 加藤征弘 466 -6 13 7
06 11/4 横山典弘 57.0 2.10.6 38.7 -5--2--3--3 3 4.7 バブルガムフェロー / ドリームストーリー 栗) 大久保龍 496 +2 15 8
07 11/4 吉田隼人 57.0 2.10.8 38.7 -6--6--5--5 5 10.3 サンデーサイレンス / テイクザレインズ 美) 藤沢和雄 500 0 8 5
08 11/2 小牧太 57.0 2.11.0 39.3 -2--2--2--2 12 50.1 スペシャルウィーク / レッドジグ 栗) 白井寿昭 554 +2 9 5
09 3/4 松岡正海 57.0 2.11.1 38.6 -9--9-10--9 13 59.9 スペシャルウィーク / サンシマイ 美) 鈴木伸尋 490 0 2 2
10 菊沢隆徳 55.0 2.11.8 38.8 10-11-12-13 8 34.4 エルコンドルパサー / オレンジピール 美) 小笠倫弘 460 -4 14 8
11 勝浦正樹 57.0 2.12.5 39.8 12-11-10-11 10 41.2 サンデーサイレンス / レディオブチャド 栗) 森秀行  512 +2 12 7
12 小林淳一 57.0 2.12.7 39.4 14-14-14-15 15 152.6 リアルシヤダイ / ハイフレンドバード 美) 根本康広 478 -8 3 2
13 1/2 柴山雄一 57.0 2.12.8 40.4 -7--7--7--7 14 126.2 アジュディケーティング / チコリーベル 美) 嶋田潤  500 +4 1 1
14 石橋脩 55.0 2.13.8 41.5 -3--4--5--7 6 17.7 アフリート / ダンシングゴッデス 美) 伊藤圭三 468 0 10 6
15 21/2 藤田伸二 57.0 2.14.2 42.3 -3--4--3--3 11 42.8 サンデーサイレンス / タックスヘイブン 美) 河野通文 476 +2 6 4
単勝 7番 (4人) 7.7 枠連 3-4 (4人) 9.7 複勝 7番(4人)
4番(7人)
5番(1人)
2.2
6.8
1.6
ワイド 4-7(22人)
5-7(5人)
4-5(15人)
22.2
5.0
13.4
3連複 4-5-7 (29人) 94.3 馬連 4-7 (26人) 92.5
3連単 7-4-5 (182人) 636.5 馬単 7-4 (48人) 156.2
該当なし
レース後のコメント

東京10Rの銀蹄ステークス(3歳以上1600万下・ダート2100m)は、4番人気ウインカーディナル(木幡初広騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分09秒4。2馬身半差の2着に9番人気デイフラッシュが、2馬身半差の3着に1番人気メイショウゲンスイがそれぞれ入線。
ウインカーディナルは栗東・中竹和也厩舎の5歳牡馬で、父ブライアンズタイム、母スロクルージュ(母の父アスワン)。通算成績は26戦5勝となった。
レース後のコメント
1着 ウインカーディナル 木幡初広騎手
「前回乗った、終いに脚を使うのはわかっていました。ゲートを出たなりのレースをさせました」
2着 デイフラッシュ 田中勝春騎手
「いい感じで行けましたよ。道中、いいリズムで走っていました」
3着 メイショウゲンスイ 後藤浩輝騎手
「1-2コーナーで、突かれないでゆったりと行ければよかったのですが。後ろに馬の気配を感じると行きたがってしまいます」ト出てくれました。デビュー戦で乗ったのですが、その時より素軽くなっていましたよ。好位置で競馬が出来ましたね。でもまだ体が完全にはしっかりしていないので、パンとしてくればもっと走るようになりますよ」
2着 エーシンジーライン(川田騎手)
「外枠で外々を回らされたよ」
3着 フロムスクラッチ(和田騎手)
「他の馬などを怖がるんだよ。怖がりな面、若さがなくなってくればね。走るのは間違いないと思っているんだよ」るわけにもいかず、苦しいレースになってしまいました。それに左回りの方が上手なのかもしれません」ですね」
10着 ヒラボクロイヤル(武幸騎手)
「着を狙ったのではなく、勝ちを狙って乗りましたから仕方ないですね」
14着 サンツェッペリン(松岡騎手)
「レースが終わった今も距離がもたないという印象はあり
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ