清滝特別(2007/10/08) のレース情報
基本情報
11
R
芝・右外1800M
晴
良
2勝クラス特別
サ3上(混) /
ハンデ
清滝特別
9
頭
16:00発走
本賞金)
1480.0
-
590.0
-
370.0
-
220.0
-
148.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ニホンピロシェリー (牝3 | 酒井学 | 53.0 | 1.46.5 | 35.0 | -------4--4 | 1 | 2.0 | アドマイヤベガ / ニホンピロステージ | 栗) 服部利之 | 478 | 0 | 5 | 5 | |
02 | バンブーウエファ (牡4 | 11/4 | 池添謙一 | 57.5 | 1.46.7 | 35.7 | -------1--1 | 2 | 3.5 | アグネスタキオン / スプリングバンブー | 栗) 中尾秀正 | 482 | -16 | 2 | 2 |
03 | ニシノカエデマル (牡5 | 21/2 | 和田竜二 | 54.0 | 1.47.1 | 35.8 | -------2--3 | 5 | 16.4 | パントレセレブル / ニシノフラワー | 栗) 宮本博 | 462 | -2 | 1 | 1 |
04 | サイレンスゴールド (セ6 | 1 | 藤岡佑介 | 54.0 | 1.47.3 | 36.1 | -------2--2 | 4 | 11.7 | サンデーサイレンス / エリモシック | 栗) 沖芳夫 | 488 | 0 | 9 | 8 |
05 | デンコウミサイル (牡4 | 2 | 川田将雅 | 55.0 | 1.47.6 | 34.8 | -------9--8 | 3 | 4.8 | ステイゴールド / ヤマフディノス | 栗) 鶴留明雄 | 504 | +4 | 4 | 4 |
06 | ユニバーサル (牝6 | 21/2 | 福永祐一 | 52.0 | 1.48.0 | 35.8 | -------6--6 | 6 | 16.9 | ブライアンズタイム / エリモエクセル | 栗) 加藤敬二 | 440 | -4 | 6 | 6 |
07 | ローレルオスカー (父) (牡6 | 2 | 橋本美純 | 52.0 | 1.48.3 | 35.6 | -------8--8 | 9 | 123.4 | ダンスインザダーク / マルカート | 栗) 野村彰彦 | 470 | +6 | 7 | 7 |
08 | ミツワスカイハイ (牡5 | 21/2 | 渡辺薫彦 | 55.0 | 1.48.7 | 36.3 | -------7--7 | 7 | 45.7 | ダンスインザダーク / ビンゴビクトリー | 栗) 佐山優 | 474 | +6 | 8 | 8 |
09 | ダイナミックグロウ (牡3 | 3/4 | 北村友一 | 53.0 | 1.48.8 | 37.1 | -------5--5 | 8 | 51.5 | テイエムオペラオー / グリーンインディ | 栗) 目野哲也 | 452 | +2 | 3 | 3 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 5番 (1人) | 2.0 | 枠連 | 2-5 (1人) | 3.4 | 複勝 | 5番(1人) 2番(3人) 1番(6人) |
1.1 1.4 2.7 |
ワイド | 2-5(2人) 1-5(5人) 1-2(9人) |
1.9 4.4 5.3 |
3連複 | 1-2-5 (4人) | 13.5 | 馬連 | 2-5 (1人) | 3.3 | ||||||
3連単 | 5-2-1 (8人) | 39.4 | 馬単 | 5-2 (1人) | 5.7 |
レース後のコメント
京都11Rの清滝特別(3歳上1000万下・芝1800m)は、1番人気ニホンピロシェリー(酒井学騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分46秒5。1馬身1/4差の2着に2番人気バンブーウエファが、2馬身半差の3着に5番人気ニシノカエデマルがそれぞれ入線。
ニホンピロシェリーは栗東・服部利之厩舎の3歳牝馬で、父アドマイヤベガ、母ニホンピロステージ(母の父シンボリルドルフ)。通算成績は14戦3勝となった。
レース後のコメント
5着 デンコウミサイル 川田将雅騎手
「フワフワして全然進んでいきませんでした。3コーナーから仕掛けてようやく動き出した感じでした」
、この馬は2000mで真価を発揮するタイプですね。馬の具合もどんどん良くなってきていますから、母親ぐらいの活躍は期待しているんです」
2着 マイネルアナハイム 北村宏司騎手
「いい感触の馬なんです。力がありそうなので勝った馬を目標にスムースに上がって行って、自分のタイミングでスパートできたんです。それでも最後はそのまま同じ脚色になってしまいました」
3着 ウエイクアイランド 藤田伸二騎手
「レース前からイラついてしまっていましたが、それでも3着に来るんですから力はありますね」
4着 シグ
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」