未勝利 (サ2才) 東京 1R 2007/10/08 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | シングンリターンズ (牡2 | 中舘英二 | 55.0 | 1.36.7 | 34.4 | -------3--3 | 1 | 3.6 | シングンオペラ / ピロット | 美) 高市圭二 | 432 | 0 | 11 | 8 | |
02 | マイネルポンピオン (牡2 | 1/2 | 大野拓弥 | 54.0 | 1.36.8 | 34.8 | -------1--1 | 3 | 4.5 | アグネスデジタル / マイネシンデレラ | 美) 高橋裕 | 454 | +2 | 3 | 3 |
03 | ナムラノブナガ (牡2 | 11/4 | 柴山雄一 | 55.0 | 1.37.0 | 34.3 | -------8--8 | 5 | 11.3 | チーフベアハート / カスカディア | 美) 田村康仁 | 468 | 0 | 5 | 5 |
04 | エーシンペースワン (牡2 | 3/4 | 北村宏司 | 55.0 | 1.37.1 | 34.6 | -------5--5 | 7 | 19.3 | エイシンプレストン / オレゴンガール | 美) 久保田貴 | 456 | +4 | 9 | 7 |
05 | フェアープロ (牡2 | 11/4 | 横山典弘 | 55.0 | 1.37.3 | 35.0 | -------3--3 | 4 | 4.9 | ブラックホーク / ゴシップモンガー | 美) 加藤和宏 | 468 | 0 | 1 | 1 |
06 | ムーンストリート (牝2 | 11/4 | 田中博康 | 52.0 | 1.37.5 | 35.0 | -------5--5 | 2 | 4.1 | ムーンバラッド / ディープリー | 美) 後藤由之 | 428 | +12 | 12 | 8 |
07 | マイネテオリア (牝2 | 2 | 後藤浩輝 | 54.0 | 1.37.8 | 34.8 | ------11-11 | 9 | 35.5 | マイネルラヴ / メジロハッピー | 美) 柄崎孝 | 450 | -2 | 2 | 2 |
08 | ディーエスプリーム (牡2 | ハナ | 石橋脩 | 55.0 | 1.37.8 | 35.1 | -------8--8 | 8 | 24.4 | アグネスデジタル / グローリーゲイト | 美) 柴田政人 | 494 | 0 | 6 | 5 |
09 | デルマアンタレス (牡2 | 3/4 | 石神深一 | 55.0 | 1.37.9 | 35.4 | -------5--5 | 11 | 109.9 | ミラクルアドマイヤ / デルマサンキスト | 美) 堀井雅広 | 492 | -4 | 4 | 4 |
10 | トウショウメビウス (牡2 | 1/2 | 武士沢友 | 55.0 | 1.38.0 | 35.9 | -------2--2 | 6 | 12.8 | バチアー / ダイアントウショウ | 美) 中島敏文 | 480 | -2 | 7 | 6 |
11 | エンゲージメント (父) (牝2 | 2 | 松岡正海 | 54.0 | 1.38.3 | 35.5 | -------8--8 | 10 | 92.0 | アグネスフライト / ティリオブストラッフォード | 美) 嶋田功 | 434 | 0 | 8 | 6 |
12 | ノボキャスト (父) (牝2 | 4 | 丹内祐次 | 54.0 | 1.39.0 | 35.2 | ------12-12 | 12 | 360.8 | ニューイングランド / テンザンパノープ | 美) 西塚安夫 | 396 | -8 | 10 | 7 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 11番 (1人) | 3.6 | 枠連 | 3-8 (1人) | 3.9 | 複勝 | 11番(1人) 3番(2人) 5番(5人) |
1.5 1.5 2.3 |
ワイド | 3-11(1人) 5-11(7人) 3-5(8人) |
3.2 5.9 6.1 |
3連複 | 3-5-11 (5人) | 19.3 | 馬連 | 3-11 (1人) | 7.6 | ||||||
3連単 | 馬単 | 11-3 (2人) | 15.3 |
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 シングンリターンズ 高市圭二調教師
「距離が延びて、追走が楽になりました。走りっぷりはお父さん(シングンオペラ)にそっくりです。距離はもっとあってもよさそうです。2000m以上はあった方がいいでしょう。使うたびに競馬を覚えていますし、追って渋太いですね。まだまだ良くなると思いますよ」
2着 マイネルポンピオン 大野拓弥騎手
「いい感じで逃げられたし、展開は楽でした。直線の反応も良かったのですが、相手が悪かったですね。初ブリンカーよりも気持ちが前向きになってきたことが大きいですね」
3着 ナムラノブナガ 柴山雄一騎手
「スタートをもさっと出てしまって、馬ごみの中で一番厳しい競馬をしていて、それでいて伸びていますから、すぐにチャンスがあると思います。馬は北海道のときより良くなっています」
東京2Rの2歳未勝利(芝2000m)は、1番人気スパークキャンドル(横山典弘騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分03秒8。クビ差の2着に7番人気モエレタキオンが、半馬身差の3着に3番人気オジジアンクリスがそれぞれ入線。
スパークキャンドルは美浦・藤沢和雄厩舎の2歳牡馬で、父A.P. Indy、母Serena's Song(母の父Rahy)。通算成績は3戦1勝となった。
ヌったらまた盛り返してくれましたね。根性がありますし、センスも良いですね。距離はもっと長くても良いでしょう」
3着 ツクバプリティ 中舘英二騎手
「競馬が上手ですね。パドックではテンションが高かったのですが、馬場に入ってからは落ち着きました。シュッとは伸びてくれましたが、まだ力がないので伸びは一瞬でしたね。初戦の内容としては上々でしょう」Lラメキ 川田将雅騎手
「また増えていましたね。追い通しでした。それでもジリジリ伸びています」くいきませんでした」14着 ミネルバサウンド 横山典弘騎手
「馬としてはこれからの馬ですね。まだまだ良くなるのが早いぐらいですよ。1000万クラスを楽勝してきているんですが、そういう馬はいっぱいいるでしょう。何といっても1600万クラスですからね、まだまだこれからですよ」出して差し切れるのは(同じオーナーの)ディープインパクトぐらいですよ」う少し距離があったほうがいいのかな」
(取材:小林雅己、舩山陽司)エミレーツが、2馬身半差の3着に2番人気レッズフィールドがそれぞれ入線。
ドリームノクターンは美浦・斎藤誠厩舎の2歳牡
1着 シングンリターンズ 高市圭二調教師
「距離が延びて、追走が楽になりました。走りっぷりはお父さん(シングンオペラ)にそっくりです。距離はもっとあってもよさそうです。2000m以上はあった方がいいでしょう。使うたびに競馬を覚えていますし、追って渋太いですね。まだまだ良くなると思いますよ」
2着 マイネルポンピオン 大野拓弥騎手
「いい感じで逃げられたし、展開は楽でした。直線の反応も良かったのですが、相手が悪かったですね。初ブリンカーよりも気持ちが前向きになってきたことが大きいですね」
3着 ナムラノブナガ 柴山雄一騎手
「スタートをもさっと出てしまって、馬ごみの中で一番厳しい競馬をしていて、それでいて伸びていますから、すぐにチャンスがあると思います。馬は北海道のときより良くなっています」
東京2Rの2歳未勝利(芝2000m)は、1番人気スパークキャンドル(横山典弘騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分03秒8。クビ差の2着に7番人気モエレタキオンが、半馬身差の3着に3番人気オジジアンクリスがそれぞれ入線。
スパークキャンドルは美浦・藤沢和雄厩舎の2歳牡馬で、父A.P. Indy、母Serena's Song(母の父Rahy)。通算成績は3戦1勝となった。
ヌったらまた盛り返してくれましたね。根性がありますし、センスも良いですね。距離はもっと長くても良いでしょう」
3着 ツクバプリティ 中舘英二騎手
「競馬が上手ですね。パドックではテンションが高かったのですが、馬場に入ってからは落ち着きました。シュッとは伸びてくれましたが、まだ力がないので伸びは一瞬でしたね。初戦の内容としては上々でしょう」Lラメキ 川田将雅騎手
「また増えていましたね。追い通しでした。それでもジリジリ伸びています」くいきませんでした」14着 ミネルバサウンド 横山典弘騎手
「馬としてはこれからの馬ですね。まだまだ良くなるのが早いぐらいですよ。1000万クラスを楽勝してきているんですが、そういう馬はいっぱいいるでしょう。何といっても1600万クラスですからね、まだまだこれからですよ」出して差し切れるのは(同じオーナーの)ディープインパクトぐらいですよ」う少し距離があったほうがいいのかな」
(取材:小林雅己、舩山陽司)エミレーツが、2馬身半差の3着に2番人気レッズフィールドがそれぞれ入線。
ドリームノクターンは美浦・斎藤誠厩舎の2歳牡
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」