お知らせは以下でも通知しています

クローバー賞(2007/08/25) のレース情報

基本情報
札幌芝・右1500M
芝・右1500M
晴  
オープン特別   サ2才(混)(特) / 別定
クローバー賞
8 頭
16:05発走
本賞金) 1600.0 - 640.0 - 400.0 - 240.0 - 160.0 (万
予想
コース・ラップ
スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 266 M
image
直線 266 M
勝タイム:
1.31.9
前半5F:
1.03.1
後半3F:
34.8
ペース:スロー
-118 (-109-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 藤田伸二 54.0 1.31.9 34.4 ----3--4--4 3 5.3 スターオブコジーン / エピーメロン 栗) 山内研二 456 0 4 4
02 11/2 四位洋文 54.0 1.32.1 34.8 ----3--3--2 4 7.1 アドマイヤベガ / ハリウッドレビュー 栗) 浅見秀一 458 0 7 7
03 アタマ 岩田康誠 54.0 1.32.1 34.9 ----2--2--2 2 3.0 Hawk Wing / Forest Call 美) 尾関知人 486 +8 6 6
04 11/4 柴山雄一 54.0 1.32.3 34.7 ----6--4--4 7 21.4 パラダイスクリーク / デンコウセッカ 栗) 中村均  434 -2 2 2
05 1/2 秋山真一 54.0 1.32.4 34.7 ----6--7--7 5 13.0 ブラックホーク / メジロマルチネス 栗) 田島良保 454 0 1 1
06 11/4 武幸四郎 54.0 1.32.6 35.5 ----1--1--1 6 16.7 パラダイスクリーク / ファーストセーラ 栗) 本田優  460 +12 8 8
07 横山典弘 54.0 1.33.1 35.6 ----3--4--6 1 2.5 Thunder Gulch / ヘヴンリーアドヴァイス 栗) 池添兼雄 468 +2 3 3
小林徹弥 54.0 - - - - - アグネスタキオン / ナムラヒミコ 栗) 目野哲也 000 5 5
単勝 4番 (3人) 5.3 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 4番(3人)
7番(4人)
2.7
3.7
ワイド 4-7(7人)
4-6(4人)
6-7(5人)
5.2
2.9
3.4
3連複 4-6-7 (5人) 15.4 馬連 4-7 (7人) 18.1
3連単 4-7-6 (38人) 110.1 馬単 4-7 (16人) 35.7
該当なし
レース後のコメント

1着 ウイントリガー 藤田伸二騎手
「イレ込みがきついのにあれだけのレースができるんだから、能力は高いですよ。落ち着けば、もっといい競馬ができるでしょう。あれだけの切れ味ですからね。どこからでも競馬ができます。楽しみな馬です」
山内研二調教師
「イレ込んでいたけれど、よく辛抱してくれたね。それにしても切れるな。状態を見て、2歳Sも考えています」
2着 グリフィス 四位洋文騎手
「いい走りをしていますし、いい競馬をしてますよ」
3着 バーキングウルフ 岩田康誠騎手
「まだ若いけど、走る馬ですよ。反応がとてもいいんです。前の馬を抜くときに逃げそうな感じにはなりますが、ささらないし、よく頑張っています」
4着 マイネブリッツ 柴山雄一騎手
「前半引っ掛かりましたね。でも走る気になってきましたし、いい傾向です。そのうちチャンスがあると思います」藤浩輝騎手
「スタートはあまりうまくないんですよ。それでも攻め馬の通り走ってくれればもっと成績はいいはずなんですが、レースに行って前向きさがうまく結びついていませんね」
3着 ジェイラッカー 安藤光彰騎手
「気がいい分、行き過ぎてしまうんですね。その分が最後に出てしまうんですよ。もう少し道中遊びながら走るといいんですがね・・・」ゥら全然でした」ナ後はよく盛り返してくれたのですが」
5着 ナムラバンダム(福永騎手)
「好位で流れに乗れたし、この馬なりに伸びてはいますが、切れる脚がないので瞬発力勝負では分が悪いですね。外回りも合わないのでは」br />12着 サマーエタニティ(中舘騎手)
「テンションが高く、ゲートで暴れてしまった」
16着 ボーデンゼー
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ