お知らせは以下でも通知しています

三陸特別(2007/07/07) のレース情報

基本情報
福島ダート・右1700M
ダート・右1700M
曇   稍重
1勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
三陸特別
15 頭
14:30発走
本賞金) 1050.0 - 420.0 - 260.0 - 160.0 - 105.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 295.7 M
image
直線 295.7 M
勝タイム:
1.45.2
前半5F:
1.01.0
後半3F:
38.0
ペース:平均
7 (45-38)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 中舘英二 57.0 1.45.2 38.0 -1--1--1--1 5 7.9 キングヘイロー / アズマハクレン 美) 谷原義明 476 +4 9 5
02 31/2 丹内祐次 56.0 1.45.8 38.3 -3--3--3--3 4 6.2 Langfuhr / Striking Destiny 美) 中野渡清 502 +4 11 6
03 田中勝春 57.0 1.46.1 38.2 -7--6--7--7 1 3.0 エンドスウィープ / エロークエントリーダー 美) 栗田博憲 486 +2 4 3
04 アタマ 安藤光彰 54.0 1.46.1 38.1 -9--8--7--4 11 155.2 ニューイングランド / ダイナレアリテイー 美) 斎藤誠  436 -4 14 8
05 13/4 五十嵐雄 54.0 1.46.4 38.8 -3--5--3--4 7 23.1 ブラックタイアフェアー / リワードプディング 美) 藤原辰雄 522 -4 5 3
06 21/2 吉田隼人 57.0 1.46.8 38.5 11-10-11--8 10 154.3 グラスワンダー / アルペンウッセロ 美) 田子冬樹 510 +2 8 5
07 1/2 柴田善臣 54.0 1.46.9 38.8 -3--8--9--8 3 4.4 フレンチデピュティ / スウィーピングズ 栗) 小島貞博 484 +16 10 6
08 田辺裕信 57.0 1.47.1 38.6 14-12-13-13 14 403.9 ブラックタキシード / ブリオッソバンブー 美) 本郷一彦 454 +1 15 8
09 アタマ 後藤浩輝 57.0 1.47.1 38.9 -9-12-11--8 2 4.2 サンデーサイレンス / エリザベスローズ 美) 萩原清  484 -23 6 4
10 1/2 石橋脩 55.0 1.47.2 39.8 -2--2--2--2 8 49.5 アフリート / ナスターシャ 美) 柴田政人 472 -2 12 7
11 1/2 蛯名正義 55.0 1.47.3 39.6 -3--3--5--8 6 16.7 フレンチデピュティ / パープルホワイト 美) 高橋祥泰 470 -12 2 2
12 1/2 武士沢友 54.0 1.47.4 39.7 -7--6--5--4 9 50.9 サクラバクシンオー / マハーブ 美) 中野渡清 476 -2 7 4
13 小野次郎 54.0 1.47.6 39.5 11-10--9-12 12 160.2 スキャン / シーズレイジング 美) 阿部新生 488 -4 3 2
14 11/2 横山義行 57.0 1.47.8 39.3 13-14-13-13 13 221.0 アサティス / トーアコノハ 美) 岩城博俊 464 0 13 7
江田照男 57.0 - - - - - Kingmambo / Secrettame 栗) 山内研二 484 0 1 1
単勝 9番 (5人) 7.9 枠連 5-6 (4人) 8.3 複勝 9番(3人)
11番(2人)
4番(1人)
1.7
1.7
1.2
ワイド 9-11(5人)
4-9(1人)
4-11(2人)
4.3
2.4
3.0
3連複 4-9-11 (1人) 10.5 馬連 9-11 (5人) 13.8
3連単 9-11-4 (20人) 86.1 馬単 9-11 (17人) 30.7
該当なし
レース後のコメント

福島9Rの三陸特別(3歳上500万下・ダート1700m)は、5番人気ロータスシチー(中舘英二騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分45秒2。3馬身半差の2着に4番人気トラベルシチーが、2馬身差の3着に1番人気ペイデイがそれぞれ入線。
ロータスシチーは美浦・谷原義明厩舎の5歳牡馬で、父キングヘイロー、母アズマハクレン(母の父ロイヤルスキー)。通算成績は13戦3勝となった。
レース後のコメント
1着 ロータスシチー 谷原義明調教師
「やはりこの馬はハナを切って競らなければ、多少ハイペースでも走りきってしまうんですよ。やはり中舘騎手を乗せると他の騎手は競りかけてきませんよね。タイムも自分の時計通りですし、強かったですね」
2着 トラベルシチー 丹内祐次騎手
「自分の競馬をして、ちゃんと伸びているんですが、勝った馬が強かったですね」
3着 ペイデイ 田中勝春騎手
「今日は落ち着いていたのか、闘志がなかったのか、自分から行こうというところがなかったですね。あれで行かせると掛かって止まってしまいますからね」
9着 パルジファル 後藤浩輝騎手
「スタート直後、砂を浴びたところで首を上げてしまいました。もまれる経験もなかったようで、調教の良さが道中まったく出てきませんでした」ひきつけて逃げても、いい馬ではないので、少し離して逃げました。最後までよく走っているし、馬場もありますから何とか押し切れると思ったんですが」が出てきたね」もう少しためられれば良かったのですがね。あの競馬で抜け出して押し切れば本当に強いのですが、まだその力が付き切っていませんね。休み明けもあったのでしょうか」
5着 サチノスイーティー(吉田豊騎手)
「結果、ちょっと速かったですかね。5頭が横並びで行ってましたが、本当はその後ろで競馬をしたかった。それでも良く走っています」
14着 ジョイフルハート(武豊騎手)
「本当じゃないですね。息遣いが良くなかったです」かもしれませんね」
11着 サイレントプライド(横山典騎手)
「今日はあまりレースに集中していなかったようだな。でも前走は1600万条件で、今回はメンバーが強くなっていたからね。まだこれからだよ」
(国枝師)
「マツリダゴッホは伸びるかと思ったが最後は頭を上げて嫌々していたね。負けすぎだなぁ。サイレントプライドもらしくない競馬だったな。状態や調教も良くて崩れない馬なのになぁ」思います」いなかったですね。馬場
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ