八甲田山特別(2007/07/07) のレース情報
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ラッキーリップス (牡4 | 柴山雄一 | 57.0 | 2.47.5 | 35.4 | -1--1--1--1 | 5 | 14.5 | スペシャルウィーク / ウイッシュバンダム | 栗) 庄野靖志 | 462 | 0 | 12 | 8 | |
02 | フェラーリファイブ (牡4 | 11/4 | 藤田伸二 | 57.0 | 2.47.7 | 35.4 | -2--2--2--2 | 2 | 3.3 | ブライアンズタイム / シャイニンレーサー | 美) 藤沢和雄 | 492 | +4 | 13 | 8 |
03 | ケイエスシンケイト (地) (牡4 | クビ | 勝浦正樹 | 57.0 | 2.47.7 | 35.2 | -3--2--3--3 | 7 | 30.8 | マーベラスサンデー / プライムファクター | 栗) 高橋成忠 | 490 | -2 | 3 | 3 |
04 | シャラポワ (牝4 | 3/4 | 秋山真一 | 55.0 | 2.47.8 | 35.2 | -5--5--6--6 | 8 | 33.7 | サンデーサイレンス / ウインブルドン2 | 美) 堀宣行 | 484 | -10 | 5 | 4 |
05 | ロックザキャスバ (牡3 | クビ | 横山典弘 | 54.0 | 2.47.9 | 35.5 | -3--4--3--3 | 6 | 16.2 | マンハッタンカフェ / ヴェルサーチ | 美) 萩原清 | 496 | +16 | 6 | 5 |
06 | ピエナグッドラック (牡3 | 1/2 | 四位洋文 | 54.0 | 2.48.0 | 35.6 | 10--8--3--3 | 4 | 14.2 | ダンスインザダーク / ウェイクアンドテイク | 栗) 谷潔 | 446 | 0 | 10 | 7 |
07 | ヒルクライム (地) (牡4 | クビ | 古川吉洋 | 57.0 | 2.48.0 | 35.3 | -5--5--9--9 | 12 | 79.7 | フサイチコンコルド / コンプリカーター | 栗) 松永幹夫 | 476 | -2 | 8 | 6 |
08 | ジュンノホープ (牡4 | クビ | 竹之下智 | 57.0 | 2.48.1 | 35.5 | 12-12--6--6 | 10 | 40.8 | アドマイヤボス / ラブリークンクン | 美) 高橋義博 | 438 | -2 | 2 | 2 |
09 | ミスターシーザ (牡4 | アタマ | 長谷川浩 | 57.0 | 2.48.1 | 35.5 | -8--7--6--6 | 3 | 13.1 | オペラハウス / ミエノアンベリファ | 栗) 中尾秀正 | 448 | +2 | 11 | 7 |
10 | チョウカイサンデー (牡4 | 3/4 | 安藤勝己 | 57.0 | 2.48.2 | 35.2 | 10-10-11--9 | 1 | 1.9 | サンデーサイレンス / チョウカイキャロル | 栗) 加藤敬二 | 500 | +2 | 4 | 4 |
11 | マイネルアーバニタ (牡3 | クビ | 田中博康 | 54.0 | 2.48.3 | 35.3 | -8-10-11-11 | 11 | 60.9 | ブライアンズタイム / マイネラフィーネ | 美) 佐藤吉勝 | 444 | 0 | 1 | 1 |
12 | ロイバーブリング (牡4 | 3 | 藤岡佑介 | 57.0 | 2.48.8 | 35.9 | -7--8-10-11 | 9 | 40.5 | アドマイヤベガ / マイルドアイズ | 美) 伊藤伸一 | 484 | +6 | 9 | 6 |
13 | ウインレボルシオン (父) (牡4 | 5 | 荻野要 | 57.0 | 2.49.6 | 36.1 | 12-13-13-13 | 13 | 130.5 | ダンスインザダーク / ヤマノタチバナ | 美) 高市圭二 | 492 | -4 | 7 | 5 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
単勝 | 12番 (5人) | 14.5 | 枠連 | 8-8 (5人) | 14.2 | 複勝 | 12番(4人) 13番(2人) 3番(7人) |
3.3 1.5 5.8 |
ワイド | 12-13(4人) 3-12(33人) 3-13(13人) |
6.1 40.2 14.6 |
3連複 | 3-12-13 (48人) | 150.4 | 馬連 | 12-13 (5人) | 15.3 | ||||||
3連単 | 12-13-3 (221人) | 844.6 | 馬単 | 12-13 (14人) | 41.4 |
函館10Rの八甲田山特別(3歳上500万下・芝2600m)は、5番人気ラッキーリップス(柴山雄一騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分47秒5。1馬身1/4差の2着に2番人気フェラーリファイブが、クビ差の3着に7番人気ケイエスシンケイトがそれぞれ入線。
ラッキーリップスは栗東・石坂正厩舎の4歳牡馬で、父スペシャルウィーク、母ウイッシュバンダム(母の父リファーズウィッシュ)。通算成績は15戦3勝となった。
レース後のコメント
1着 ラッキーリップス 柴山雄一騎手
「早め早めのレースを、という指示だったので、ハナに行こうと思っていました。物見をしたので、3コーナー過ぎから追っつけ通しでしたが、能力がありますからね」
2着 フェラーリファイブ 藤田伸二騎手
「馬はすこし硬かったが、気にならない程度。スローペースだったし、馬混みの中に入るのもよくなさそうだから、外枠はプラスでした。うまく折り合ってくれました」/>3着 ユキノマーメイド 鈴来直人騎手
「いい感じで行くことができました。今日のような形が合っているようです」
4着 マストビートゥルー 柴山雄一騎手
「ハナに行くつもりがトモを滑らせて出遅れ気味に。道中は引っかかっていましたし、それでよく4着まで来てくれました」た」ひきつけて逃げても、いい馬ではないので、少し離して逃げました。最後までよく走っているし、馬場もありますから何とか押し切れると思ったんですが」が出てきたね」もう少しためられれば良かったのですがね。あの競馬で抜け出して押し切れば本当に強いのですが、まだその力が付き切っていませんね。休み明けもあったのでしょうか」
5着 サチノスイーティー(吉田豊騎手)
「結果、ちょっと速かったですかね。5頭が横並びで行ってましたが、本当はその後ろで競馬をしたかった。それでも良く走っています」<