京都ジャンプステークス(2007/05/12) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | キングジョイ (牡5 | 白浜雄造 | 59.0 | 3.31.0 | - | -6--5--2--2 | 5 | 10.8 | マーベラスサンデー / プリンセスエイブル | 栗) 増本豊 | 496 | -16 | 7 | 5 | |
02 | ブロードキャスター (牡5 | 13/4 | 西谷誠 | 60.0 | 3.31.3 | - | -2--2--1--1 | 4 | 6.7 | ダミスター / ヒダカジエラン | 栗) 坂口正則 | 468 | -8 | 8 | 6 |
03 | クールジョイ (牡9 | 2 | 金折知則 | 61.0 | 3.31.6 | - | -1--1--2--3 | 1 | 3.3 | ナグルスキー / グランソブリン | 栗) 大根田裕 | 476 | -8 | 2 | 2 |
04 | デンコウグリーン (牡4 | 31/2 | 植野貴也 | 58.0 | 3.32.2 | - | -4--5--4--4 | 11 | 23.6 | メイショウオウドウ / メイショウペトロ | 栗) 安達昭夫 | 454 | -8 | 4 | 4 |
05 | マルブツトップ (牡7 | 8 | 田中剛 | 61.0 | 3.33.5 | - | -6--5--6--6 | 2 | 4.8 | ダンスインザダーク / ドラムメロディー | 栗) 加用正 | 490 | -16 | 13 | 8 |
06 | アグネスハット (セ5 | クビ | 熊沢重文 | 61.0 | 3.33.6 | - | -6--5--7--7 | 3 | 6.1 | ダンスインザダーク / ノコナ | 栗) 長浜博之 | 516 | +10 | 6 | 5 |
07 | ハイヤーザンヘブン (牡6 | 2 | 宗像徹 | 59.0 | 3.33.9 | - | -4--3--5--5 | 7 | 17.3 | マーベラスサンデー / クリプトコンデッサ | 美) 高橋義博 | 468 | -2 | 12 | 8 |
08 | ファントムスズカ (牡6 | クビ | 北沢伸也 | 60.0 | 3.34.0 | - | -9--9--9--8 | 8 | 17.7 | Benny the Dip / ファンタジースズカ | 美) 柄崎孝 | 480 | -4 | 9 | 6 |
09 | ポートエレガント (牡4 | 21/2 | 出津孝一 | 57.0 | 3.34.4 | - | -9-10-10--9 | 10 | 22.7 | デヒア / ファンドリポポ | 栗) 岩元市三 | 522 | -10 | 1 | 1 |
10 | トーワスラッガー (牡4 | 大差 | 内田浩一 | 57.0 | 3.39.2 | - | 11-11-11-11 | 6 | 14.4 | マーベラスサンデー / トーワルビー | 栗) 佐山優 | 488 | -4 | 3 | 3 |
11 | フラップジャック (牡5 | 13/4 | 今村康成 | 57.0 | 3.39.5 | - | 13-12-13-10 | 12 | 52.7 | ダンスインザダーク / センプリーチェ | 美) 高松邦男 | 478 | -6 | 11 | 7 |
中 | メイショウイグアス (牡4 | 小坂忠士 | 57.0 | - | - | 12-12-11--- | 13 | - | ダミスター / フジノコマンダー | 栗) 田島良保 | 454 | -4 | 5 | 4 | |
中 | パレスチャンピオン (市) (牡8 | 浜野谷憲 | 60.0 | - | - | -2--3--8--- | 9 | - | ティンバーカントリー / マイルドアイズ | 美) 大江原哲 | 484 | -8 | 10 | 7 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 7番 (5人) | 10.8 | 枠連 | 5-6 (6人) | 10.7 | 複勝 | 7番(5人) 8番(4人) 2番(1人) |
2.6 2.3 1.5 |
ワイド | 7-8(11人) 2-7(6人) 2-8(4人) |
10.4 6.9 6.3 |
3連複 | 2-7-8 (7人) | 37.9 | 馬連 | 7-8 (17人) | 35.4 | ||||||
3連単 | 7-8-2 (82人) | 313.0 | 馬単 | 7-8 (29人) | 68.4 |
レース後のコメント
京都9Rの京都ジャンプステークス(4歳上GIII・障害3170m)は、5番人気キングジョイ(白浜雄造騎手)が勝利した。勝ちタイムは3分31秒0。1馬身3/4差の2着に4番人気ブロードキャスターが、2馬身差の3着に1番人気クールジョイがそれぞれ入線。
キングジョイは栗東・増本豊厩舎の5歳牡馬で、父マーベラスサンデー、母プリンセスエイブル(母の父ジェイドロバリー)。通算成績は25戦2勝となった。
レース後のコメント
1着 キングジョイ 白浜雄造騎手
「前半はゆっくりと行かせて、勝負どころでうまく上がっていけましたし、スムースなレースができたのが大きいですね。休み明け2走目でしっかり仕上げてもらい、陣営に感謝しています」
(増本豊調教師)
「2走目できっちり仕上がっていましたね。次走は様子を見ながら決めますが、長い距離、長い直線のコースが合っているようです」
2着 ブロードキャスター 西谷誠騎手
「他馬に揉まれると下がってしまうので、早めのレースを考えていました。1周目は内で我慢して、2周目で外へ。とにかく気分よく走らせようと勝ちに行ったのですが、勝ち馬にうまく捌かれましたからね馬体ももう少し絞れそうです」
3着 クールジョイ 金折知則騎手
「ゲートが開いて、少し気合をつけたらガツンとハミをとってしまいました。道中で息を入れたくても後続が早めに来ていましたしね。状態は良かっただけに残念です」Aゲインストだったよ。本当ならこんなに止まる馬じゃないよ」痰イちゃでした。このメンバーではハナに行くか、後ろからレースをするかでないとダメでしたね」ないし、それで自然に道中は好位の位置取り。この形で負けたんだからお手上げ」内が残る流れ。大分詰めているが、自分の馬も力をつけているので、秋以降楽しみです」
7着 グッドババ(E・サンマルタン騎手)
「この馬なりによく走っているが、日本の馬が強かった。展開が違えば、3、4着はあったかもしれない。このレースに参加できたことは非常に嬉しい」
9着 ジョイフルウィナー(G・モッセ騎手)
「ペースもこの馬には速くなかったし、位置取りも悪くなかったが、最後の直線では止まってしまった。去年は3着だったが、この馬にとっては1400mがベストなのかもしれない」
12着 エイブルワン(N・キャロウ騎手)
「スタートは良かったんだけど、目の前に馬がいなかったので一気に掛かってしまった。道中ずっと引っ張り通しだったから、直線では力が残っていなかった」
15着 ザデューク(R・フラッド騎手)
「よく走っている。でもペースがこの馬にとっては速かった。もう年だからね」サンツェッペリンと似ているというとおり、瞬発力より持続力に優れた馬ですね。持っている力は凄いですよ。アクシ
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」