お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 中山 1R 2006/12/23 のレース情報

基本情報
中山ダート・右1800M
ダート・右1800M
晴  
未勝利   サ2才(市)[指] / 馬齢
15 頭
09:50発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 308 M
image
直線 308 M
勝タイム:
1.57.6
前半5F:
1.04.0
後半3F:
39.9
ペース:平均
17 (35-18)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 田中勝春 55.0 1.57.6 39.8 -2--3--2--1 1 1.4 Point Given / アタラマ 美) 小林常泰 492 +2 2 2
02 武士沢友 55.0 1.57.9 39.8 -6--6--5--6 10 59.5 ミシル / フェアサクセス 美) 田中剛  458 +2 12 7
03 蛯名正義 55.0 1.58.9 40.7 12-11--6--4 7 30.1 ゼンノエルシド / キャッチフレーズ 美) 田中清隆 430 0 7 4
04 3/4 高山太郎 55.0 1.59.0 40.1 13-13-13-11 11 92.8 リンドシェーバー / カバリセリエ 美) 本郷一彦 430 0 4 3
05 11/2 柴田善臣 55.0 1.59.2 40.7 -6--6-10-10 9 46.7 バブルガムフェロー / レイジングロマンス 美) 小笠倫弘 448 +4 5 3
06 1/2 加藤和博 55.0 1.59.3 41.1 -6--6--6--7 14 407.2 スキャン / タカハギ 美) 西塚安夫 418 -4 10 6
07 11/2 小野次郎 55.0 1.59.5 41.1 13-13-10--8 2 8.5 キングオブキングス / オールダンシーズ 美) 伊藤伸一 508 0 8 5
08 1/2 木幡初広 54.0 1.59.6 41.7 -5--5--4--4 6 17.8 ホワイトマズル / プラチナキャスト 美) 矢野進  456 -4 15 8
09 21/2 北村宏司 55.0 2.00.0 42.3 -2--2--2--2 3 9.8 ボストンハーバー / ダンツサンデー 美) 中野渡清 490 0 14 8
10 吉田隼人 53.0 2.01.1 42.3 11-12-13-13 12 143.2 コロニアルアッフェアー / パストラーレ 美) 斎藤宏  476 0 11 6
11 1/2 後藤浩輝 55.0 2.01.2 43.5 -1--1--1--2 8 40.6 シャーディー / クサノカンザシ 美) 蛯名信広 502 -4 9 5
12 勝浦正樹 55.0 2.01.9 43.7 -9--9--6-11 4 16.0 スターオブコジーン / ハマヒルガオ 美) 平井雄二 456 -2 13 7
13 13/4 横山典弘 55.0 2.02.2 44.0 -4--4--6--8 5 16.7 バブルガムフェロー / エイシンデンバー 美) 菊川正達 472 0 3 2
14 21/2 熊沢重文 55.0 2.02.6 43.7 15-15-13-15 15 493.4 ハイライズ / ヴィーナメロディ 美) 大和田稔 438 +2 6 4
15 小林淳一 54.0 2.03.8 45.1 10-10-12-14 13 218.9 グラスワンダー / ジョウノモンブラン 美) 石栗龍彦 424 +16 1 1
単勝 2番 (1人) 1.4 枠連 2-7 (3人) 5.6 複勝 2番(1人)
12番(9人)
7番(8人)
1.1
6.2
5.3
ワイド 2-12(6人)
2-7(8人)
7-12(49人)
7.0
8.2
61.3
3連複 2-7-12 (41人) 126.2 馬連 2-12 (8人) 22.0
3連単 馬単 2-12 (10人) 26.6
該当なし
レース後のコメント

中山1Rの2歳未勝利戦(ダート1800m)は、先行した1番人気ヒシポラリス(田中勝春騎手)が4コーナーで先頭に立つと、そのまま押し切って1着。勝ちタイムは1分57秒6。2馬身差の2着に10番人気ベルグミサイル、6馬身差の3着には7番人気ウインデュークがそれぞれ入線。
ヒシポラリスは美浦・手塚貴久厩舎所属の2歳牡馬で、父Point Given/母アタラマ(母の父Sadler's Wells)という血統。4戦目での勝ち上がり。
-レース後のコメント-
1着 ヒシポラリス(田中勝春騎手)
「前走のようにハナにでも行こうと思っていたけど、他の馬も速くてね。控える形になったけど、道中手応えがよくて。まぁ順当な結果だったんじゃないかな」
2着 ベルグミサイル(武士沢友治騎手)
「前回はイレ込みがキツかったんです。競馬に集中していませんでしたから。でも今日は馬がよくなっていましたね。状態良くて、これからさらに良くなってくれば走ってくると思います」
3着 ウインデューク(蛯名正義騎手)
「初めてのダートでもあまり変わったところがなかったね。前半行っちゃうと止まるので、ゆっくり行って後半に脚を残すようにしたけど、最後はパタッと止まったね。でも何回かこういう競馬をしていけばチャンスあるよ」てからもよく頑張っている。距離は2000mぐらいまでだね」
4着 ドリームパスポート(内田博騎手)
「4コーナーで内の馬が外へ張って少しゴチャつきましたね。その分の4着。僕がもう少しうまく乗れていたら…。プラス体重はいくらかボテッと見えましたが、太くは感じませんでした」
6着 デルタブルース(岩田騎手)
「早めに動きたかったがヨーイドンのレースになってしまったからね。うまくスタートを切れたし、できたらダイワメジャーの前でレースをしようと思っていたが…。この馬の力を出し切れなかった」
7着 トウショウナイト(武士沢騎手)
「自分から動いていったが、勝った馬にあっという間に交わされてしまった。それでも僕のはまだこれからの馬ですからね。体は重くは感じませんでしたよ」
11着 コスモバルク(五十嵐騎手)
「折り合いもついたし、早めに動くレースをしました。もっと伸びるかと思いましたが、スーッと上がって行っても4コーナーではもう手応えがなく、あっという間に交わされて終わってしまいました。体は減ってくるだろうと思っていましたが、増えてい
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ