新馬 (サ2才) 京都 4R 2006/10/15 のレース情報
基本情報
第05回 京都
04日目
4
R
芝・右1400M
晴
良
新馬
サ2才牝 [指] /
馬齢
13
頭
11:30発走
本賞金)
700
-
280
-
180
-
110
-
70
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | バンビーナピノ (牝2 | 和田竜二 | 54.0 | 1.22.8 | 34.4 | ------10-10 | 5 | 24.2 | マンハッタンカフェ / リトミコバンブー | 栗) 岩元市三 | 432 | 1 | 1 | ||
02 | テイエムオペレッタ (牝2 | クビ | 南井大志 | 54.0 | 1.22.8 | 35.3 | -------3--4 | 4 | 13.2 | アドマイヤベガ / プレジャーコネクション | 栗) 五十嵐忠 | 456 | 8 | 6 | |
03 | ヴィアラクテア (牝2 | 11/4 | 藤田伸二 | 54.0 | 1.23.0 | 35.8 | -------1--2 | 1 | 1.7 | アグネスタキオン / ステラマドリッド | 栗) 藤原英昭 | 474 | 11 | 7 | |
04 | エイシンイチリン (牝2 | 11/2 | 福永祐一 | 54.0 | 1.23.2 | 35.3 | -------7--6 | 3 | 7.6 | フジキセキ / ロビースレインボウ | 栗) 中尾秀正 | 472 | 12 | 8 | |
05 | イノチノアカリ (牝2 | ハナ | 池添謙一 | 54.0 | 1.23.2 | 35.0 | -------8--8 | 10 | 52.4 | ラムタラ / マダムミッテラン | 栗) 武邦彦 | 446 | 13 | 8 | |
06 | クィーンオブキネマ (牝2 | クビ | 武豊 | 54.0 | 1.23.3 | 36.1 | -------2--1 | 2 | 4.0 | タイキシャトル / シネマライフ | 栗) 領家政蔵 | 486 | 3 | 3 | |
07 | ヒミノマーベラス (父) (牝2 | ハナ | 角田晃一 | 54.0 | 1.23.3 | 36.0 | -------3--3 | 9 | 46.9 | マーベラスサンデー / グッドメーカー | 栗) 松永昌博 | 438 | 9 | 6 | |
08 | ケンチャメワン (牝2 | 11/4 | 岩田康誠 | 54.0 | 1.23.5 | 35.7 | -------6--7 | 6 | 28.9 | ミシエロ / セイントセーラ | 栗) 大久保龍 | 420 | 4 | 4 | |
09 | エルウェーマシェリ (父) (牝2 | 11/4 | 幸英明 | 54.0 | 1.23.7 | 36.2 | -------3--4 | 7 | 36.5 | アドマイヤコジーン / マイネエンプレス | 栗) 坪憲章 | 464 | 2 | 2 | |
10 | マイネアプフェル (父)(市) (牝2 | 31/2 | 柴田善臣 | 54.0 | 1.24.3 | 36.1 | -------8--9 | 11 | 98.3 | フサイチコンコルド / マガシーン | 美) 畠山重則 | 438 | 5 | 4 | |
11 | ワイルドダンス (父) (牝2 | 11/2 | 横山典弘 | 54.0 | 1.24.5 | 36.1 | ------10-10 | 8 | 41.7 | ダンスインザダーク / サンダードーム | 栗) 武邦彦 | 446 | 10 | 7 | |
12 | シゲルナゴデ (牝2 | 3/4 | 小原義之 | 54.0 | 1.24.6 | 36.2 | ------10-10 | 13 | 199.8 | ミシル / エースアタッカー | 栗) 小原伊佐 | 438 | 6 | 5 | |
13 | ファンシーハート (父)(市) (牝2 | 5 | 長谷川浩 | 54.0 | 1.25.5 | 36.7 | ------13-13 | 12 | 123.5 | オースミジェット / アズマフアンシー | 栗) 須貝彦三 | 488 | 7 | 5 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
~払い戻し~
単勝 | 1番 (5人) | 24.2 | 枠連 | 1-6 (17人) | 73.2 | 複勝 | 1番(5人) 8番(4人) 11番(1人) |
3.9 2.4 1.2 |
ワイド | 1-8(20人) 1-11(5人) 8-11(4人) |
18.5 6.8 4.2 |
3連複 | 1-8-11 (18人) | 56.0 | 馬連 | 1-8 (25人) | 96.9 | ||||||
3連単 | 馬単 | 1-8 (52人) | 257.5 |
レース後のコメント
1着 1番バンビーナピノ(和田竜二騎手)
「思っていた通りゲートの出は悪かったのですが、道中の手応えが良く直線もよく伸びてくれました。ソエがあったので芝コースに入れていなかったのですが、芝でこんなに走るとは驚きました。まだ突っ張って走っている感じです」
3着 11番ヴィアラクテア(藤田伸二騎手)
「あと2週間ぐらいほしかったですね。素質は高いので、次以降楽しみです」
5着 13番イノチノアカリ(池添謙一騎手)
「怖がりです。直線は手前を変えればもう少し伸びたでしょう。ラムタラ産駒だけに、捌きも少し硬いですね」たね。次走は変わってくるよ」りではありませんでした」のペースで競馬はできたし、オークスのときと同様、後ろからかわされることはないと思っていたので、前を捕まえてやろうと追っていました。とにかく、馬の力を信じていました。ここを目標に乗り込んでの馬体重増ですから、体重の増加は成長分でしょうし、次のエリザベス女王杯も頑張ります」
2着 16番アサヒライジング(柴田善臣騎手)
「レース間隔が開いた分、返し馬では気負っていました。でも馬は良くなっていたし、競馬の内容も良かったんですけどね」<
予想動画
当ページを共有する