1勝 (サ2才) 札幌 2R 2006/09/02 のレース情報
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | タガタメ (地) (牝2 | 山口竜一 | 54.0 | 59.6 | 36.3 | -------1--1 | 2 | 2.4 | ディアブロ / チャンネルワン | 栗) 野中賢二 | 464 | -6 | 2 | 2 | |
02 | ガールズポップ (牝2 | 1 | 安藤勝己 | 54.0 | 59.8 | 36.2 | -------3--3 | 3 | 3.6 | フレンチデピュティ / カービーズソング | 美) 伊藤圭三 | 458 | -6 | 5 | 5 |
03 | ヒビキウィン [地] (牝2 | 6 | 桜井拓章 | 54.0 | 1.00.8 | 36.8 | -------5--4 | 4 | 42.7 | エブロス / カチウマキャシー | 地) 田部和則 | 440 | +2 | 4 | 4 |
04 | オープンザゲート (牡2 | 2 | 藤田伸二 | 54.0 | 1.01.1 | 37.7 | -------2--2 | 1 | 2.0 | ボストンハーバー / モーニングタイド | 美) 田村康仁 | 456 | 0 | 3 | 3 |
05 | ジョウショーリリー (父)[地] (牝2 | 4 | 坂下秀樹 | 54.0 | 1.01.8 | 38.0 | -------4--4 | 5 | 55.9 | フサイチコンコルド / アサクサバランス | 地) 田部和則 | 466 | 0 | 1 | 1 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
単勝 | 2番 (2人) | 2.4 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 2番(2人) 5番(3人) |
1.5 1.8 |
ワイド | 2-5(3人) 2-4(5人) 4-5(6人) |
1.7 5.8 5.9 |
3連複 | 2-4-5 (4人) | 17.9 | 馬連 | 2-5 (3人) | 4.4 | ||||||
3連単 | 馬単 | 2-5 (5人) | 7.0 |
札幌2Rの2歳500万下(ダート1000m)は、2番人気タガタメ(山口竜一騎手)が、ダッシュ良く先頭に立ち、直線でもスピードが鈍ることなく逃げ切り勝ちを収めた。勝ちタイムは59秒6。1馬身差の2着に3番人気ガールズポップが、6馬身差の3着に4番人気ヒビキウィンがそれぞれ入線。
タガタメは地方・角川秀樹厩舎の2歳牝馬で、父ディアブロ、母チャンネルワン(母の父ポリッシュネイビー)。通算成績は4戦4勝となった。
レース後のコメント
1着 タガタメ 山口竜一騎手
「ホッカイドウ競馬で走った時より楽に行けましたよ。自分からスッと進んで道中無理するところがなく、終始マイペースでした。ここではエンジンが違ったかな。典型的な短距離馬ですね。芝についてはわからないけど、ダートの方がいいんじゃないでしょうか」
2着 ガールズポップ 安藤勝己騎手
「ダートの方がいいね。前2頭を追って、器用なレースをしてくれたよ」
4着 オープンザゲート 藤田伸二騎手
「ゲートの中でうるさかったね。スタートでも少し躓いてしまったし、今日は勝った馬が強かったね」ナも前走ほどではありませんが、コーナーではフラフラしていました。それに前回は手前をしょっちゅう変えていたのが、今日はおさまっていました。テンションが高い馬なので落ち着きと馬体を保つことでしょう」
6着 ウィルビーキング 幸英明騎手
「スタートでフワっと上に出てしまいました。ハミがかりが悪く、この馬らしくなく、伸び切れませんでした。レース慣れしてくれれば・・・でしょう」キ。距離はもう少しあった方がいいかもしれません」
落馬 7番グランエクレール(四位洋文騎手)
「状態よく、いいスタートを切ることが出来たが、すぐに外にヨレてしまった。残念」「もっとパサパサのダートのほうがいいかな。今日は自分のポジションをキープするのがやっとだったね。まだ精神面でも芯が入っていない感じだね」
9着 13番タガノゲルニカ(武幸四郎騎手)
「いい感じでスムーズに行けましたよ。でも3コーナーを過ぎて急に手応えがなくなっちゃったね。よくわからないなぁ」
12着 9番