お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 小倉 1R 2006/08/19 のレース情報

基本情報
小倉芝・右1000M
芝・右1000M
雨   不良
未勝利   サ2才 / 馬齢
9 頭
10:20発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 293 M
image
直線 293 M
勝タイム:
57.1
前半5F:
57.1
後半3F:
34.8
ペース:平均
45 (45+0)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 福永祐一 54.0 57.1 34.8 -------1--1 2 7.1 タイキシャトル / ニシオマジョリック 栗) 梅田智之 458 0 1 1
02 熊沢重文 54.0 57.6 35.2 -------2--2 1 1.2 スターオブコジーン / ミナミノブレーヴ 栗) 武宏平  456 +4 8 8
03 11/4 太宰啓介 54.0 57.8 35.4 -------2--2 4 16.5 サクラバクシンオー / アイスダンシング 美) 内藤一雄 476 -2 3 3
04 クビ 金折知則 54.0 57.8 35.1 -------4--4 5 22.6 アドマイヤボス / イナズマエイション 栗) 川村禎彦 442 -12 4 4
05 3/4 川田将雅 54.0 57.9 34.7 -------6--5 3 11.4 ホワイトマズル / ターコイズブルー 栗) 坂口正則 510 +6 2 2
06 飯田祐史 54.0 58.7 35.8 -------5--6 6 33.5 スキャン / アフターグロウ 栗) 飯田明弘 458 -2 9 8
07 1/2 高野容輔 54.0 58.8 35.3 -------8--7 9 84.4 ブラックホーク / パインアヤカ 美) 二本柳俊 482 -2 6 6
08 野元昭嘉 54.0 59.3 35.9 -------7--7 8 76.9 ティンバーカントリー / オースカランナー 美) 松山康久 482 -16 7 7
09 中村将之 51.0 1.00.7 36.9 -------9--9 7 38.7 フサイチコンコルド / リープリング 栗) 谷潔   452 0 5 5
単勝 1番 (2人) 7.1 枠連 1-8 (1人) 2.2 複勝 1番(2人)
8番(1人)
3番(4人)
1.1
1.0
1.9
ワイド 1-8(1人)
1-3(7人)
3-8(3人)
1.4
4.3
2.7
3連複 1-3-8 (1人) 6.0 馬連 1-8 (1人) 2.5
3連単 馬単 1-8 (5人) 10.4
該当なし
レース後のコメント

小倉1Rの2歳未勝利戦(芝1000m)は、道中ハナに立った2番人気エミネンツァベルタ(福永祐一騎手)がそのまま2着馬に3馬身差をつけて逃げ切り優勝した。勝ちタイムは57秒1。2着には1番人気ナンゴクプラネットが、3着には4番人気グッドヘラクレスが入線している。
エミネンツァベルタは栗東・瀬戸口勉厩舎の2歳牝馬で、父タイキシャトル、母ニシオマジョリック(母の父Danehill)。通算成績は3戦1勝となった。
-レース後のコメント-
1着 エミネンツァベルタ(福永祐一騎手)
「この馬場でこの時計は速いですね。これまでの2戦でも逃げようと思ったら逃げられましたが、終いの脚をしっかりさせたかったので、控えたレースをしてきました。それで3戦目は逃げてレースをしました。1000メートルなら踏ん張れますが、1200メートルならどうでしょうか」
4着 ネイルビューティー(金折知則騎手)
「使われながらレースがしやすくなっています。1000メートルより1200メートルぐらいの方がいいですね。あまりガンガン(前へ)行きたくないですから。この馬場でもよく走っています」
7着 カシノダンク(高野容輔騎手)
「まだ絞れそうですね。芝よりもダートの方が最後よく伸びてくれます」 切られ、出遅れてしまいました」距離も長くなってますからね。それでも本来のキレがあれば差せると思ったんですが、前走ちょっと頑張り過ぎたのが響いているのでしょうか?」
4着 タイムレスワールド(石橋騎手)
「前半でポカッと気を抜いて走る気を出さない馬なので、怒りながら気合いをつけて行きました。やはり力はある馬ですから、このくらいは走るんですよね」r />「状態よく、いいスタートを切ることが出来たが、すぐに外にヨレてしまった。残念」「もっとパサパサのダートのほうがいいかな。今日は自分のポジションをキープするのがやっとだったね。まだ精神面でも芯が入っていない感じだね」
9着 13番タガノゲルニカ(武幸四郎騎手)
「いい感じでスムーズに行けましたよ。でも3コーナーを過ぎて急に手応えがなくなっちゃったね。よくわからないなぁ」
12着 9番パーソナルラッシュ(岩田康誠騎手)
「ゲートの中でガチャガチャして、うまくスタートを切ることができませんでした」いるんだろう」は辛いでしょう」@ライラプス(鮫島騎手)
「返し馬の時からハミを噛んでいました。馬が力んでしまって
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ