お知らせは以下でも通知しています

バーデンバーデンカップ(2006/06/18) のレース情報

基本情報
福島芝・右1200M
芝・右1200M
曇  
オープン特別   サ3上(混)[指] / ハンデ
バーデンバーデンカップ
16 頭
15:35発走
本賞金) 2400.0 - 960.0 - 600.0 - 360.0 - 240.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 292 M
image
直線 292 M
勝タイム:
1.08.1
前半5F:
55.5
後半3F:
35.7
ペース:平均
58 (110-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 北村宏司 55.0 1.08.1 35.1 -------3--3 2 4.9 ウォーニング / インパクト 美) 増沢末夫 494 +2 8 4
02 3/4 蛯名正義 53.0 1.08.2 34.5 ------11-11 5 11.4 ダンシングブレーヴ / フリートレガッタ 美) 佐藤吉勝 520 +4 3 2
03 1/2 田辺裕信 55.0 1.08.3 34.9 -------7--6 7 17.6 サクラバクシンオー / ブランドピート 美) 浅野洋一 510 -8 4 2
04 アタマ 大野拓弥 48.0 1.08.3 35.9 -------1--1 6 11.6 サクラバクシンオー / ロングチアーズ 栗) 矢作芳人 474 +2 16 8
05 ハナ 村田一誠 51.0 1.08.3 34.2 ------16-16 11 45.5 マーベラスサンデー / ピサノダイヤ 美) 谷原義明 462 +2 13 7
06 3/4 ボス 54.0 1.08.4 34.8 ------10-10 10 21.1 スピニングワールド / オーシャンドリーム 美) 水野貴広 452 -16 1 1
07 クビ 柴田善臣 53.0 1.08.5 35.0 -------7--8 3 5.2 サンデーサイレンス / ラークホイッスル 美) 松山康久 460 -2 6 3
08 アタマ 中舘英二 53.0 1.08.5 35.4 -------4--4 1 4.2 ニホンピロウイナー / ミラクルムテキ 美) 鹿戸雄一 510 -4 14 7
09 1/2 西田雄一 50.0 1.08.6 35.3 -------6--6 16 188.2 Danzig / Electric Society 栗) 小原伊佐 488 -6 2 1
10 1/2 後藤浩輝 55.0 1.08.7 35.2 -------7--8 4 6.4 タイキシャトル / チカリー 地) 川島正行 494 +10 7 4
11 1/2 左海誠二 56.0 1.08.8 35.0 ------14-15 13 69.5 キンググローリアス / ラブリーサンライズ 栗) 石坂正  540 +8 15 8
12 クビ 勝浦正樹 51.0 1.08.8 35.1 ------11-11 12 49.5 Peaks and Valleys / Dime Queen 美) 松山康久 544 +22 9 5
13 江田照男 49.0 1.09.0 36.4 -------2--2 9 18.7 ボストンハーバー / アイアムザウィナー 美) 奥平雅士 486 -14 11 6
14 クビ 小林淳一 50.0 1.09.0 35.2 ------14-13 15 133.5 Southern Halo / Misty Silver 美) 手塚貴久 504 -6 10 5
15 3/4 田中勝春 55.0 1.09.1 35.4 ------11-13 8 18.2 アスワン / アイネスターキン 美) 沢峰次  506 +2 12 6
16 1/2 梶晃啓 54.0 1.09.2 36.1 -------4--5 14 80.7 シンコウキング / シンコウエトワール 美) 伊藤正徳 490 +6 5 3
単勝 8番 (2人) 4.9 枠連 2-4 (3人) 10.1 複勝 8番(2人)
3番(5人)
4番(7人)
2.0
3.1
4.7
ワイド 3-8(10人)
4-8(22人)
3-4(37人)
10.0
17.4
26.7
3連複 3-4-8 (59人) 158.4 馬連 3-8 (8人) 23.4
3連単 8-3-4 (257人) 765.5 馬単 8-3 (15人) 42.6
該当なし
レース後のコメント

1着 ダイワメンフィス 北村宏司騎手
「落ち着いていて、雰囲気が良かったですね。ゲートも良かったし、行きっぷりも良かったです。まぁ開幕週なので押しながら前へ行って、最後は少し甘くなりましたが、他の馬に比べて斤量背負ってますからね、強い競馬でした」
2着 スナークスズラン 蛯名正義騎手
「ズブいですね。もうずっと追いっぱなしです。最後は来ていますが、前が残ってしまいますね。もう少し距離があれば良いんですけど」
3着 ニシノシタン 田辺裕信騎手
「よく頑張ってますよ。短い距離では行けないと思って、我慢させるケイコをしてきました。その成果が出ました。右にモタれるクセも解消してきました」
5着 オーゴンサンデー 村田一誠騎手
「前がちょっと詰まってしまいました。でも、あれよりは外に出せないですから。思い切って内を突いた方が良かったかな」もしれませんね。この時期あまり走っていないようですね」スけど、相手が強かったね」
6着 1番スズノマーチ(北村宏司騎手)
「いいポジションで流れに乗れたが、もう少し速いペースになってほしかった。内枠だったから自分からは動いていけないしね」
7着 5番ファイトクラブ(大西直宏騎手)
「ペースが遅すぎた。もう少しペースが上がってくれたら3着はあった」ナすよ」
10着 キーンランドスワン(藤田騎手)
「気難しさを出してしまいましたね。スタートして耳を絞っていて走ることに集中していませんでした」フメンバーなら58.5キロのハンデも理由にならないよね。本調子じゃないのかな」た」ことが出来た。もう少し体がしっかりして欲しいね」迪凾ェって下がってしまい、そこからは砂を
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ