お知らせは以下でも通知しています

花背特別(2005/11/12) のレース情報

基本情報
京都ダート・右1800M
ダート・右1800M
晴  
2勝クラス特別   サ3上(混)[指] / 別定
花背特別
13 頭
15:05発走
本賞金) 1450.0 - 580.0 - 360.0 - 220.0 - 145.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 329 M
image
直線 329 M
勝タイム:
1.50.2
前半5F:
1.01.4
後半3F:
36.8
ペース:平均
-15 (3-18)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 幸英明 57.0 1.50.2 36.8 -1--1--1--1 6 16.9 サンデーサイレンス / ビワプリムラ 栗) 高橋成忠 546 +2 10 7
02 クビ 武豊 55.0 1.50.2 36.1 10--9--9--7 2 2.7 エリシオ / スカーレットレディ 栗) 藤沢則雄 500 +6 9 6
03 1/2 ルメール 57.0 1.50.3 36.6 -4--5--3--2 1 2.7 サンデーサイレンス / チャンジイ 栗) 大久保龍 482 -2 4 4
04 3/4 石橋守 57.0 1.50.4 36.7 -2--3--3--2 5 11.7 マルブツセカイオー / マルブツサンレディ 美) 中島敏文 498 0 5 4
05 クビ 藤岡佑介 55.0 1.50.5 36.6 -6--6--8--7 3 6.9 El Condor Pasa / Eishin Bridle 栗) 中尾秀正 502 +4 1 1
06 武幸四郎 57.0 1.51.2 36.9 10--9-10--9 7 43.8 ジョリーズヘイロー / レインボードリーム 栗) 藤岡範士 506 +16 2 2
07 本田優 57.0 1.51.5 37.0 -9--9-10-12 11 93.5 ジョリーズヘイロー / リファン 栗) 西浦勝一 472 +4 8 6
08 13/4 和田竜二 57.0 1.51.8 38.0 -6--8--7--2 8 50.8 ブライアンズタイム / マーズヴァイオレット 栗) 岩元市三 514 +2 7 5
09 11/4 須貝尚介 57.0 1.52.0 37.4 13-13-12--9 10 57.3 ジェニュイン / クリスタルロッチ 栗) 須貝彦三 528 +10 6 5
10 ハナ 熊沢重文 57.0 1.52.0 38.3 -6--6--3--2 9 55.4 トウカイテイオー / サンエムハート 栗) 平田修  474 +6 11 7
11 21/2 小牧太 57.0 1.52.4 38.8 -2--2--2--2 4 8.6 フォーティナイナー / ユウキビバーチェ 栗) 梅田康雄 524 +4 12 8
12 1/2 小原義之 57.0 1.52.5 37.5 12-12-13-13 13 195.1 ジョリーズヘイロー / カシワズテースト 栗) 小原伊佐 500 +10 3 3
13 四位洋文 55.0 1.53.2 39.5 -4--3--3--9 12 108.0 スペシャルウィーク / ダイナチヤイナ 栗) 角居勝彦 492 +2 13 8
単勝 10番 (6人) 16.9 枠連 6-7 (8人) 15.3 複勝 10番(6人)
9番(2人)
4番(1人)
3.1
1.3
1.2
ワイド 9-10(9人)
4-10(8人)
4-9(1人)
7.0
5.9
1.9
3連複 4-9-10 (5人) 17.6 馬連 9-10 (9人) 20.6
3連単 10-9-4 (51人) 176.3 馬単 10-9 (19人) 53.7
該当なし
レース後のコメント

1着 メイショウホウオウ 幸英明騎手
「いつもうるさい馬なのですが、今日はいいペースでレースができました。最後は遊び遊びという感じでしたが、後ろから馬が来たらまた自分で行きました。もう少し絞れてきたらもっといいレースができますよ」
2着 スカーレットベル 武豊騎手
「思ったよりペースが遅かったですね。でも掛かるからおっつけるわけにはいきませんからね」
3着 スーパーチャンス C.ルメール騎手
「前回のことがあるからもう少し前でレースをしたかったのですが、内が開いたのであの位置でのレースになりました。自分としてはいいレースができたと思いますが、上がりのレースだと辛いのかもしれません」
5着 エイシンラージヒル 藤岡佑介騎手
「向こう正面で外に出したら力強く伸び始めました。トモにもう少し力がついてくればもっと走ると思います。でも素質はあります。上積みの余地はありますよ」い感じで行けたのですが、最後はジリっぽいですね」「勝った馬と一緒に動いたら一気に離されてちょっと怯むようなところがありました。今日はよく走っていると思います」枠で馬場のいいところを通って行きました。外、外を回ることになりましたが、本当は内をうまく突きたかったんですよ。でも力はありますね。頑張ってますよ」
6着 エルノヴァ(横山典騎手)
「引っ掛かる馬ではないと聞いていたんですが、少し気持ちが必要以上に入って走ってしまったんです。ああなったら腹をくくって後ろから行った方が結果的に良かったかな」
7着 ブルートルネード(長谷川騎手)
「できればハナが良かったかもしれないが、メジロマントルが譲りませんでしたからね。自分のペースで行ってレースはできたけど、切れ味のあるタイプではないので早めに動いたんです。馬場もこの馬には
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ