お知らせは以下でも通知しています

長岡特別(2005/05/08) のレース情報

基本情報
新潟芝・左1200M
芝・左1200M
晴  
1勝クラス特別   サ4上(混) / 別定
長岡特別
16 頭
14:45発走
本賞金) 1050.0 - 420.0 - 260.0 - 160.0 - 105.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 359 M
image
直線 359 M
勝タイム:
1.10.1
前半5F:
58.3
後半3F:
35.5
ペース:平均
-22 (30-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 長谷川浩 57.0 1.10.1 34.5 ------13-11 1 4.5 マヤノトップガン / ジゼールペン 栗) 坂口正大 476 +4 5 3
02 11/2 村田一誠 55.0 1.10.3 35.6 -------2--2 5 9.0 Favorite Trick / Sixy Chic 美) 古賀史生 484 +24 9 5
03 木幡初広 57.0 1.10.5 34.4 ------15-15 7 12.5 メジロライアン / ケイリズム 美) 中島敏文 462 -2 2 1
04 飯田祐史 57.0 1.10.7 36.1 -------1--1 3 7.1 スキャン / ベルヴェデーレ 栗) 飯田明弘 488 +2 1 1
05 1/2 菊沢隆徳 55.0 1.10.8 35.4 -------9--8 13 97.0 オペラハウス / エディブルフラワー 美) 武藤善則 418 +10 14 7
06 ハナ 梶晃啓 57.0 1.10.8 35.9 -------3--4 8 13.6 バブルガムフェロー / マチカネナナエヤエ 美) 保田一隆 464 +4 16 8
07 アタマ 柴山雄一 55.0 1.10.8 35.4 -------9-11 6 9.2 トウシヨウサミツト / シノクインダム 美) 菅原泰夫 448 +4 8 4
08 クビ 小島太一 55.0 1.10.9 35.9 -------5--4 11 53.4 エンドスウィープ / フサイチミニヨン 美) 古賀慎明 440 +6 11 6
09 ハナ 鹿戸雄一 57.0 1.10.9 35.3 ------13-11 15 103.8 トワイニング / ラビアンテースト 栗) 鹿戸幸治 450 0 12 6
10 3/4 大西直宏 57.0 1.11.0 35.8 -------7--6 2 4.8 タヤスツヨシ / バーニングターチ 栗) 西園正都 464 +2 4 2
11 クビ 内田浩一 57.0 1.11.0 35.8 -------7-10 10 18.3 ニホンピロウイナー / ミラクルムテキ 美) 鹿戸雄一 492 +18 3 2
12 1/2 田辺裕信 55.0 1.11.1 35.7 -------9--8 12 62.1 Salt Lake / Tropical Bue Bue 美) 久保田貴 514 +14 13 7
13 中舘英二 57.0 1.11.3 36.5 -------3--3 4 8.1 Grand Lodge / Paradise Waters 栗) 山内研二 490 +2 10 5
14 クビ 二本柳壮 57.0 1.11.3 35.8 ------12-11 9 14.9 カーネギー / アズマロイヤル 美) 伊藤正徳 458 +8 6 3
15 11/4 佐藤聖也 57.0 1.11.5 36.5 -------5--6 14 98.5 サクラチトセオー / ワイドハイネス 美) 菊川正達 432 +2 7 4
16 クビ 西田雄一 57.0 1.11.5 35.0 ------16-16 16 323.9 レオダーバン / スピーディシルク 美) 中尾銑治 492 -16 15 8
単勝 5番 (1人) 4.5 枠連 3-5 (6人) 11.5 複勝 5番(2人)
9番(7人)
2番(6人)
2.2
3.9
3.2
ワイド 5-9(12人)
2-5(8人)
2-9(27人)
10.9
9.9
18.0
3連複 2-5-9 (25人) 86.7 馬連 5-9 (8人) 25.1
3連単 5-9-2 (87人) 347.6 馬単 5-9 (12人) 45.6
該当なし
レース後のコメント

1着 5番マヤノジャハーン(長谷川浩大騎手)
「ゲートを出ると行きっぷりがいいので抑えてくれと言われていましたが、思ったより後方の位置取りからいい競馬ができました」
2着 9番ナイキフェイバー(古賀史生調教師)
「少しムキになっていたし、本来ならもっと弾けるんだけどね。長期休養明けだし、やっぱり力があるよね」
3着 2番アツスパーコ(木幡初広騎手)
「出遅れが痛いね」でしたので嬉しく思います。馬のことは、スタッフを信頼して任せていましたし、中間もずっと良い状態でいましたから、まず大丈夫だと思っていました。
 少し動くのが早いかなという気もしましたが、行きっぷりが良くなっているのは馬が成長している証拠だと思いますし、今日はこれだけ速い上がりで走ったわけですから、距離が伸びる東京ダービーでは、着差はもっと広がると思
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ