お知らせは以下でも通知しています

船橋ステークス(2005/03/27) のレース情報

基本情報
中山芝・右外1200M
芝・右外1200M
晴  
3勝クラス特別   サ4上(混)[指] / ハンデ
船橋ステークス
14 頭
14:45発走
本賞金) 1800.0 - 720.0 - 450.0 - 270.0 - 90.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 310 M
image
直線 310 M
勝タイム:
1.08.4
前半5F:
56.6
後半3F:
34.4
ペース:平均
-39 (13-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 北村宏司 55.0 1.08.4 33.5 -------9--8 9 18.6 ウォーニング / インパクト 美) 増沢末夫 488 -4 1 1
02 クビ 江田照男 56.0 1.08.4 34.0 -------5--3 4 6.9 オペラハウス / ボールドテスコ 美) 菅原泰夫 474 -4 6 4
03 11/2 柴田善臣 56.0 1.08.6 33.4 ------12-11 1 4.7 スピニングワールド / オーシャンドリーム 美) 水野貴広 466 0 13 8
04 1/2 鹿戸雄一 54.0 1.08.7 34.4 -------3--3 7 11.9 テンビー / プロポーション 美) 武藤善則 492 +10 3 3
05 クビ 高山太郎 57.0 1.08.8 34.8 -------1--1 3 6.0 サクラバクシンオー / パシコルビー 美) 佐藤全弘 520 +10 9 6
05 同着 和田竜二 52.0 1.08.8 34.7 -------2--2 10 24.6 エイシンワシントン / ツルミダイヤ 栗) 柴田光陽 486 -8 12 7
07 クビ 横山典弘 56.0 1.08.8 34.3 -------6--6 11 24.9 シンコウキング / シンコウエトワール 美) 伊藤正徳 502 +6 10 6
08 11/4 安藤勝己 56.0 1.09.0 33.7 ------14-14 2 5.0 Cadeaux Genereux / Russian Grace 美) 水野貴広 516 +6 14 8
09 ハナ 藤田伸二 55.0 1.09.0 34.0 ------11-10 8 15.9 ウォーニング / シネマライフ 栗) 増本豊  494 -2 5 4
10 1/2 藤岡佑介 54.0 1.09.1 34.4 -------7--6 5 8.1 エイシンワシントン / エイシンオープン 栗) 藤岡健一 442 -2 2 2
11 31/2 菊沢隆徳 53.0 1.09.7 35.0 -------7--8 14 168.2 Honour and Glory / Onemoresunrise 美) 沢峰次  482 +4 4 3
12 11/2 中舘英二 54.0 1.09.9 35.6 -------3--5 13 80.0 サンダーガルチ / エックスワイスキー 栗) 坪憲章  442 -8 7 5
13 13/4 勝浦正樹 55.0 1.10.2 35.1 ------12-13 12 64.0 French Deputy / Tappanzee 栗) 森秀行  492 +4 11 7
14 11/4 田中勝春 54.0 1.10.4 35.5 -------9-11 6 10.1 トニービン / フェアリーウィンド 美) 小林常泰 490 +4 8 5
単勝 1番 (9人) 18.6 枠連 1-4 (23人) 53.8 複勝 1番(8人)
6番(3人)
13番(1人)
4.3
2.2
1.8
ワイド 1-6(34人)
1-13(35人)
6-13(3人)
21.6
21.8
6.5
3連複 1-6-13 (50人) 134.5 馬連 1-6 (37人) 81.3
3連単 1-6-13 (423人) 1128.1 馬単 1-6 (80人) 181.2
該当なし
レース後のコメント

1着 1番ダイワメンフィス(北村宏司騎手)
「前ガキしているときにゲートが開いてしまったが、内枠でそれほどロスなく追走でき、直線は馬群にひるむことなくよく伸びてくれましたね」
2着 6番ヨイチサウス(江田照男騎手)
「スタートも元々いい馬だけど、力をつけてきているね」
3着 13番スピニングノアール(柴田善臣騎手)
「3-4コーナーでペースが落ち着いてしまい、手応えのある馬が外へ膨れてきた。スンナリ行ければよかったね」
4着 3番カネツテンビー(鹿戸雄一騎手)
「問題のスタートもまずまず。坂のあるコースのわりにはよくがんばっていますよ」ナすが」
4着 フサイチワセダオー(柴田善臣騎手)
「道中いい感じで行けて4コーナーでもいい手応えだったのに、いざ追い出すと伸び切れないんですよ」ルサー(加藤騎手)
「4コーナーでは絶好の手応えで勝てるかという感じだったんですけどね。ノドが少し鳴る馬ですし、あと1ハロン短い方がいいのかもしれません」
7着 トーワライアン(安田騎手)
「流れが向かなかったのかな」
9着 セイレーンズソング(二本柳騎手)
「3コーナーまではいい手応えで行けたんですが、やは
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ