お知らせは以下でも通知しています

シリウスステークス(2004/10/03) のレース情報

基本情報
阪神ダート・右1400M
ダート・右1400M
曇  
GⅢ   サ3上(混)(指) / ハンデ
第8 回 シリウスステークス
14 頭
15:30発走
本賞金) 4200.0 - 1700.0 - 1100.0 - 630.0 - 420.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 352.5 M
image
直線 352.5 M
勝タイム:
1.23.1
前半5F:
58.8
後半3F:
36.2
ペース:平均
-34 (34-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 幸英明 54.0 1.23.1 35.8 -------4--3 2 4.0 End Sweep / Tuesday Edition 栗) 宮本博  480 0 10 6
02 3/4 鮫島克也 57.0 1.23.2 36.3 -------1--1 1 3.6 Grindstone / Tropico Cielo 栗) 松田国英 550 +6 13 8
03 角田晃一 55.0 1.23.5 36.5 -------2--2 5 10.0 フォーティナイナー / ツルマルガール 栗) 橋口弘次 496 +14 14 8
04 ハナ 秋山真一 57.5 1.23.5 36.0 -------5--5 3 4.4 ダンスインザダーク / キョウエイタイヨウ 栗) 野村彰彦 476 +5 3 3
05 ハナ 岩田康誠 57.0 1.23.5 36.3 -------3--3 4 4.8 マーベラスサンデー / フジノタカコトブキ 美) 高木登  480 +6 2 2
06 13/4 小牧太 53.0 1.23.8 36.2 -------7--7 7 22.8 フォーティナイナー / グローバルダイナ 栗) 鹿戸幸治 478 -16 6 4
07 クビ 武幸四郎 54.0 1.23.9 36.2 -------9--7 6 17.9 ロイヤルアカデミー2 / タイバーバラ 地) 林和弘  518 +2 12 7
08 3/4 赤木高太 57.0 1.24.0 36.5 -------5--5 10 56.6 Kingmambo / Lotka 栗) 古川平  492 +6 11 7
09 1/2 渡辺薫彦 54.0 1.24.1 36.3 -------9-10 13 130.1 シャンハイ / ブランドイナリ 美) 本郷一彦 474 -16 5 4
10 1/2 石橋守 56.0 1.24.2 36.0 ------14-10 9 49.7 マヤノトップガン / スプリングバンブー 栗) 田島良保 464 -16 8 5
11 13/4 上村洋行 51.0 1.24.5 36.9 -------7--7 8 26.6 フォーティナイナー / アドマイヤラピス 栗) 橋田満  456 +4 1 1
12 クビ 熊沢重文 54.0 1.24.6 36.5 ------12-12 11 62.4 ホワイトマズル / プリンシパルマーゴ 栗) 藤岡健一 440 0 7 5
13 13/4 難波剛健 48.0 1.24.9 37.0 -------9-12 12 101.9 リンドシェーバー / レインボーアルファ 栗) 西園正都 470 -15 4 3
14 31/2 蔵重浩一 51.0 1.25.5 37.4 ------12-12 14 276.8 パークリージエント / ミスベンツ 地) 松野勝己 494 +7 9 6
単勝 10番 (2人) 4.0 枠連 6-8 (2人) 6.6 複勝 10番(2人)
13番(3人)
14番(5人)
1.6
1.6
2.9
ワイド 10-13(4人)
10-14(9人)
13-14(8人)
4.3
7.5
7.1
3連複 10-13-14 (8人) 27.5 馬連 10-13 (2人) 8.6
3連単 10-13-14 (29人) 102.3 馬単 10-13 (4人) 17.1
該当なし
レース後のコメント

1着 10番アグネスウイング(幸英明騎手)
「砂を被ったことがないと聞いていましたが、今日は被っても問題ありませんでした。折り合いもつきましたし、末もしっかりしていました。これから楽しみです。」
(白井寿昭調教師)
「ハンデ54キロがどうかと思っていましたが、いい競馬をしてくれました。3走前武豊騎手が乗って控えるレースを覚えたところから視野が広がった感じですね。これから徐々に距離を延ばして行きたいですね。次は未定です。」
2着 13番エコルプレイス(鮫島克也騎手)
「直線に向いて手応えがあったんですが、相手が強かったですね。」
4着 3番インタータイヨウ(秋山真一郎騎手)
「もっとスムーズに行きたかったんですが、ハンデの分でしょうか。スムーズに動けませんでした。」
5着 2番サイレンスボーイ(岩田康誠騎手)
「もっとリラックスして走れたらよかったんでしょうか。久々の分ですかねえ。」は思うよ。
★3着カネショウハヤブサ(野崎騎手)
 展開のアヤかなあ。
★4着ツインイーグル(酒井忍騎手)
 自分としては思っていたレースができたと思います。長くいい脚を使えるので、もう少し力がついてくるといいね。
★5着コスモメンツェル(左海騎手)
 左手前でずっと走っていたからねえ。手前が替えられればもうひと伸びはあったと思いますけど。
★6着ガイアヘッド(的場文男騎手)
 勝った馬が速過ぎるよ。(この馬は)休み明けで7、8分のデキ。うーん、(今日は)レベルが違うよ。
(取材:木和田篤)L念へ向かう予定です。
●4着トップオブワールド(四位騎手)
 もっとみんながバカバカ前に行く展開になると思ったんだけれど、意外にペースが落ち着いたね。
 馬
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ