大雪ハンデキャップ(2004/08/21) のレース情報
基本情報
9
R
ダート・右1700M
曇
重
3勝クラス特別
サ3上(混)[指] /
ハンデ
大雪ハンデキャップ
10
頭
15:25発走
本賞金)
1800.0
-
720.0
-
450.0
-
270.0
-
180.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ケイアイダンサー (牝5 | 四位洋文 | 53.0 | 1.43.6 | 36.1 | -2--2--2--1 | 4 | 16.7 | フォーティナイナー / ブリーダーズフライト | 美) 柴崎勇 | 474 | +2 | 3 | 3 | |
02 | シーディザーブス (牝5 | 4 | 横山典弘 | 53.0 | 1.44.3 | 36.4 | -3--3--5--3 | 6 | 28.1 | サンデーサイレンス / ディフェレンテ | 美) 加藤征弘 | 508 | -2 | 9 | 8 |
03 | ウイングラシアス (外) (セ6 | 1/2 | ホワイト | 57.0 | 1.44.4 | 36.8 | -1--1--2--2 | 2 | 3.7 | Deputy Minister / Lucky Souvenir | 美) 藤沢和雄 | 472 | -6 | 7 | 7 |
04 | エンドアピール (外) (牡7 | アタマ | 蛯名正義 | 55.0 | 1.44.4 | 36.3 | -5--5--7--6 | 8 | 42.9 | End Sweep / Nany's Appeal | 栗) 池江泰郎 | 478 | -6 | 6 | 6 |
05 | バアゼルキング (牡5 | クビ | 和田竜二 | 56.0 | 1.44.4 | 36.2 | -5--5--7--6 | 9 | 64.8 | ブライアンズタイム / レースカム | 美) 古賀慎明 | 502 | -16 | 2 | 2 |
06 | マチカネメニモミヨ (牡5 | 11/4 | 武豊 | 57.5 | 1.44.6 | 37.1 | -7--7--1--3 | 1 | 1.4 | ブライアンズタイム / マチカネベニザクラ | 栗) 梅田智之 | 464 | +4 | 5 | 5 |
07 | ロングパーフェクト (牡6 | 3/4 | 勝浦正樹 | 56.0 | 1.44.8 | 36.5 | -9--9--9--8 | 5 | 18.6 | エルハーブ / ダンスチャーター | 栗) 加用正 | 450 | 0 | 4 | 4 |
08 | コバノファイター (牡7 | 2 | 小野次郎 | 55.0 | 1.45.1 | 37.2 | -7--7--5--5 | 3 | 14.0 | アサティス / コバノマニッシュ | 美) 伊藤伸一 | 476 | +18 | 1 | 1 |
09 | ウメノコトブキ (牝6 | 31/2 | 石橋脩 | 51.0 | 1.45.7 | 37.1 | -9-10-10-10 | 10 | 145.9 | グルームダンサー / ジュウジホウセキ | 美) 平井雄二 | 416 | -4 | 8 | 7 |
10 | ボーディングパス (地) (牡5 | 21/2 | 五十嵐冬 | 56.0 | 1.46.1 | 38.4 | -3--3--4--8 | 7 | 30.7 | フォーティナイナー / フジノリニアー | 美) 萩原清 | 490 | +4 | 10 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 3番 (4人) | 16.7 | 枠連 | 3-8 (13人) | 53.7 | 複勝 | 3番(5人) 9番(7人) 7番(2人) |
3.4 4.3 1.5 |
ワイド | 3-9(17人) 3-7(8人) 7-9(12人) |
18.3 9.1 11.9 |
3連複 | 3-7-9 (33人) | 119.1 | 馬連 | 3-9 (21人) | 93.1 | ||||||
3連単 | 3-9-7 (203人) | 781.5 | 馬単 | 3-9 (42人) | 267.9 |
レース後のコメント
1着 3番ケイアイダンサー(四位洋文騎手)
「ウイングラシアスの方が速かったので、2番手からの競馬になった。以前はムキになって走る面があったけど、今は落ち着いて走れるようになっているから、この形でも問題ない。道中楽に追走していたことで、3コーナーからマチカネメニモミヨに来られても余力十分だった。53kgと斤量に恵まれたこともあるけど、今日は強い競馬だった」
2着 9番シーディザーブス(横山典弘騎手)
「よくがんばって走ってくれたと思うよ」
3着 7番ウイングラシアス(D.ホワイト騎手)
「道中はいい感じで走ることができたけど、今日は勝った馬が強かった。この馬としてはよく走っているよ」
6着 5番マチカネメニモミヨ(武豊騎手)
「今日はいつもと全く雰囲気が違った。スタートも悪い馬ではないし、3コーナーで手応えがなくなってしまった。難しい馬ではあるけど、今日は全く力を出してないよ」早いタイミングになってきたし、マイル戦を使ったあと少し長い距離のレースを走るのにあと1,2戦は経験が必要のようだね」
4着 モノポール(藤田伸二騎手)
「初めての重賞挑戦としては強い馬を相手に良く走っている。ただ4コーナーの所で不利があったからね。あれがなければ3着とはもう少し際どかったはずだ」
5着 マイネルアムンゼン(蛯名正義騎手)
「うまく内を回って前の馬を追いかけたんだが相手が強かった。もう少しためていれば直線でもっといい脚を使うと思うんだけど、今日は勝ちに行ったんだから仕方ない」いう展開だったから仕方ないでしょう。」
(取材:木和田篤)トガーっと行けなかったのも良かったのかもしれません」
5着 6番フォルクローレ(佐藤哲三騎手)
「内枠で、3コーナーの下りで外に出すため、下げるしか
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」