エプソムカップ(2004/06/13) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | マイネルアムンゼン (牡5 | 大西直宏 | 57.0 | 1.47.9 | 34.5 | ----2--3--3 | 3 | 6.1 | ペンタイア / ダイナマッケンジー | 美) 田中清隆 | 460 | 0 | 8 | 4 | |
02 | ダンツジャッジ (市) (牡5 | クビ | 藤田伸二 | 57.0 | 1.47.9 | 34.0 | ---11-12-11 | 2 | 5.3 | ウォーニング / ループスキークロス | 栗) 山内研二 | 504 | +2 | 13 | 7 |
03 | ワールドスケール (外) (牡4 | クビ | デムーロ | 57.0 | 1.48.0 | 34.5 | ---13--3--3 | 1 | 5.2 | Spinning World / Savannah Song | 美) 宗像義忠 | 520 | +4 | 15 | 7 |
04 | ハレルヤサンデー (牡6 | 3/4 | 後藤浩輝 | 57.0 | 1.48.1 | 34.2 | ---11-10-11 | 6 | 10.6 | サンデーサイレンス / ターンバックジアラーム | 美) 松山康久 | 456 | 0 | 1 | 1 |
05 | トーホウシデン (牡7 | ハナ | 田中勝春 | 57.0 | 1.48.1 | 34.3 | ----7--7--7 | 7 | 10.9 | ブライアンズタイム / ブラッシングインザレイン | 美) 田中清隆 | 424 | 0 | 12 | 6 |
06 | ヴィータローザ (牡4 | 1/2 | 横山典弘 | 57.0 | 1.48.2 | 34.2 | ---13-13-13 | 8 | 13.1 | サンデーサイレンス / ローザネイ | 栗) 橋口弘次 | 466 | -6 | 14 | 7 |
07 | トーセンダンディ (市)(地) (牡6 | ハナ | 江田照男 | 57.0 | 1.48.2 | 34.6 | ----5--3--5 | 16 | 81.0 | ホワイトマズル / キクノトッポリーノ | 栗) 森秀行 | 510 | -14 | 11 | 6 |
08 | イシノミューズ (牝6 | 11/4 | 武豊 | 55.0 | 1.48.4 | 34.2 | ---17-16-15 | 11 | 30.6 | ラムタラ / インターアルテミス | 栗) 領家政蔵 | 440 | 0 | 10 | 5 |
09 | タケハナオペラ (父) (牡5 | 1/2 | 石橋守 | 57.0 | 1.48.5 | 34.3 | ---13-16-15 | 14 | 57.2 | サツカーボーイ / タケハナホープ | 栗) 松永善晴 | 464 | 0 | 7 | 4 |
10 | ヤマノブリザード (地) (牡5 | クビ | オリヴァ | 57.0 | 1.48.5 | 34.4 | ---13-13-13 | 5 | 9.0 | タイキブリザード / モガミオージー | 美) 的場均 | 514 | 0 | 3 | 2 |
11 | ハスラー (牡5 | ハナ | 小牧太 | 57.0 | 1.48.5 | 35.2 | ----3--2--2 | 10 | 24.2 | サンデーサイレンス / セブンレツトウ | 美) 和田正道 | 518 | -8 | 9 | 5 |
12 | リキアイタイカン (牡6 | クビ | 勝浦正樹 | 57.0 | 1.48.6 | 35.0 | ----5--7--5 | 17 | 137.3 | アフリート / ノーノーネヴアー | 美) 阿部新生 | 500 | +8 | 17 | 8 |
13 | ウインクリューガー (市) (牡4 | ハナ | 武幸四郎 | 57.0 | 1.48.6 | 35.4 | ----1--1--1 | 4 | 7.3 | タイキシャトル / インヴァイト | 栗) 松元茂樹 | 482 | -2 | 18 | 8 |
14 | スプリングシオン (地) (牡7 | 11/4 | 木幡初広 | 57.0 | 1.48.8 | 35.0 | ----4--7--7 | 18 | 207.2 | デインヒル / キョウエイスノー | 美) 上原博之 | 530 | 0 | 4 | 2 |
15 | ミスキャスト (牡6 | アタマ | 吉田豊 | 57.0 | 1.48.8 | 34.4 | ---18-18-18 | 13 | 52.3 | サンデーサイレンス / ノースフライト | 栗) 加藤敬二 | 502 | -6 | 2 | 1 |
16 | ダイワジアン (牡8 | 1/2 | 菊沢隆徳 | 57.0 | 1.48.9 | 35.2 | ----7-10--7 | 15 | 72.8 | ノーザンテースト / ナショナルフラッグ | 美) 上原博之 | 496 | -2 | 16 | 8 |
17 | マイネルソロモン (父) (牡4 | クビ | 四位洋文 | 57.0 | 1.48.9 | 34.7 | ----7-13-15 | 9 | 21.9 | トウカイテイオー / タカイロドリゴ | 美) 国枝栄 | 474 | +2 | 5 | 3 |
18 | ストロングブラッド (父) (牡5 | 1 | 北村宏司 | 57.0 | 1.49.1 | 35.3 | ----7--6--7 | 12 | 50.7 | トウカイテイオー / ワイプザアイ | 美) 増沢末夫 | 488 | +2 | 6 | 3 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 8番 (3人) | 6.1 | 枠連 | 4-7 (1人) | 5.9 | 複勝 | 8番(3人) 13番(2人) 15番(1人) |
1.9 1.9 1.8 |
ワイド | 8-13(1人) 8-15(3人) 13-15(2人) |
5.6 6.1 5.8 |
3連複 | 8-13-15 (1人) | 21.6 | 馬連 | 8-13 (2人) | 14.6 | ||||||
3連単 | 馬単 | 8-13 (6人) | 31.0 |
レース後のコメント
1着 マイネルアムンゼン(大西直宏騎手)
「スタートよく出て思ったとおりの位置をとれました。直線では内を行くしかなかったので内から行きましたが、よく伸びてくれました。まだ行きたがる面があるんで、この先距離が長い所は厳しいかもしれない」
(田中清隆調教師)
「あまり速くない流れだったので位置取りはちょうどいい所に行ってくれた。去年は秋は尻すぼみだったんで、今年は頑張って欲しいね。一応宝塚記念は登録するけど馬の状態次第だね」
2着 ダンツジャッジ(藤田伸二騎手)
「流れが遅かったからね。この馬が一番強いレースをしているんだけど勝った馬は経済コースを走ってるし。動くに動けない流れだった。でもG??を勝ってる馬なんだから負けたのは本当に悔しいよ」
3着 ワールドスケール(M.デムーロ騎手)
「ダービーの時などと違って今日の馬場はノメるような感じ。この馬はそんな馬場が苦手のようなので馬場のいい所を選んで走らせたんだが。体調は良かっただけに残念だ」
4着 ハレルヤサンデー(後藤浩輝騎手)
「ずーっと内のきつい所を通らされたし、ペースも遅いのに誰も動かないのには参ったかなぁ…。やっぱり一番枠はきつかった」
(松山康久調教師)
「少し大事に乗り過ぎたかもしれないね。あと、枠順が内だったから少し苦しかったね」
6着 ヴィータローザ(横山典弘騎手)
「道中抑えて行ってる割に、いざ追い出してみると思った程反応してくれなかった。イメージ程キレなかった」
10着 ヤマノブリザード(D.オリヴァー騎手)
「この馬場だったし内枠でもまれたのが痛かった。終いも止まってはいないんだけれど…」
17着 マイネルソロモン(四位洋文騎手)
「スタート良く飛び出して、一気に引っ掛かっちゃったね。久々に乗ったけど馬は良くなっているね。折り合いさえつけばいいレースができると思う」また盛岡に輸送してこれだけの状態で走れるんだから偉い馬だよね」
(取材:佐藤泉)ってくれたと思う」
4着 ニホンピロサート(安藤勝己騎手)
「スタートで躓いてしまって、あの位置になってしまった。最後はよく追い上げているけどね」
6着 マイネルセレクト(武豊騎手)
「息遣いが、いい時のものでは無かった。今日のところは、正直よくわからない」
(中村均調教師)
「調整過程はうまくいっていたと思うけど、いつもうるさい馬が、今日はパドックで妙に落ち着いていたし、本来の状態ではなかったようだ。レースでも掛かり気味だったし、力を出せていないね。当初は、ここを使って東京盃からJBCスプリントというローテーションを考えていたけど、ここまで惨敗したのは初めてだし、改めて馬の様子を見てから、今後を考えたいと思う」
(取材:中野雷太)冾フボコボコした馬場はよくないと見て、いいところを選んで走ったけど、走り方の問題とかキャリアの差が出てしまったようですね」
10着同着 パワーズコート(スペンサー騎手)
「残念だったの一言に尽きる。馬の本来の能力が十分に出し切れなかったので非常に残念だ」
15着 ウォーサン(ファロン騎手)
「道中のポジションはよかったが、最後の直線で伸びがなかった」
16着 ホオキパウェーブ(二ノ宮師)
「何か下を気にしていたような…。故障したのかと思ったほどでした。でも故障じゃないようだったので敗因はわかりません」ノ、そういった面がありませんでした。状態は皐月賞よりも良く、リラックスしていました」
10着 14番アドマイヤジャパン(幸英明騎手)
「
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」