お知らせは以下でも通知しています

1勝 (サ3才) 東京 7R 2004/04/25 のレース情報

基本情報
東京芝・左1400M
芝・左1400M
晴  
1勝クラス   サ3才(特) / 馬齢
15 頭
13:20発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
勝タイム:
1.21.8
前半5F:
58.1
後半3F:
35.2
ペース:平均
-1 (8-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 柴田善臣 56.0 1.21.8 34.9 -------3--3 2 6.6 エルコンドルパサー / パープルホワイト 美) 高橋祥泰 450 0 10 6
02 クビ 岡部幸雄 56.0 1.21.9 34.7 -------6--5 6 15.1 スペシャルウィーク / トキオシンフォニー 美) 田村康仁 472 -8 2 2
03 アタマ 小林淳一 56.0 1.21.9 34.6 -------6--8 9 34.2 トワイニング / トウカイミヤビ 美) 成島英春 458 -6 14 8
04 3/4 武豊 54.0 1.22.0 34.3 ------14-13 1 1.8 タイキシャトル / ウィンヒストリー 美) 鈴木伸尋 498 0 3 2
05 ハナ 石橋脩 52.0 1.22.0 35.4 -------1--1 11 71.5 オジジアン / ローズロイヤル 美) 郷原洋行 430 -8 9 5
06 3/4 後藤浩輝 56.0 1.22.1 35.2 -------3--3 4 14.8 スピニングワールド / マックスロゼ 栗) 安達昭夫 468 -12 4 3
07 21/2 横山典弘 56.0 1.22.5 34.6 ------14-15 7 18.8 ウォーニング / ランバダスタイル 美) 秋山雅一 480 +4 8 5
08 クビ 吉田豊 56.0 1.22.5 35.0 ------12-11 10 40.6 トウカイテイオー / ラブリーエプソム 美) 中野栄治 458 +8 13 7
09 11/2 田中勝春 56.0 1.22.7 35.3 ------10--8 3 7.2 フジキセキ / カミノスルスミ 美) 嶋田功  448 0 5 3
10 クビ 武幸四郎 56.0 1.22.8 35.2 ------12-11 5 15.1 フサイチコンコルド / アフタービート 美) 相沢郁  508 0 7 4
11 3/4 木幡初広 56.0 1.22.9 36.2 -------2--2 12 104.9 ヤマニンゼファー / ルビーリング 美) 小西一男 446 -8 12 7
12 1/2 的場文男 56.0 1.23.0 35.8 -------8--5 13 137.2 ウイニングウエイ / ニットーライデン 地) 内田勝義 476 +4 6 4
13 1/2 勝浦正樹 56.0 1.23.1 35.9 -------5--5 8 20.1 コマンダーインチーフ / ローンテニス 美) 加藤修甫 440 -6 11 6
14 ハナ 松永幹夫 56.0 1.23.1 35.3 -------8-14 14 186.4 シャンハイ / フジノイブキ 美) 池上昌弘 490 -2 15 8
15 11/4 鈴木慶太 51.0 1.23.3 36.0 ------10--8 15 504.0 アラジ / イルミナント 美) 西塚安夫 432 -8 1 1
単勝 10番 (2人) 6.6 枠連 2-6 (1人) 4.3 複勝 10番(2人)
2番(4人)
14番(9人)
1.8
3.4
6.3
ワイド 2-10(11人)
10-14(24人)
2-14(44人)
11.6
20.6
47.0
3連複 2-10-14 (81人) 285.4 馬連 2-10 (12人) 36.4
3連単 馬単 10-2 (22人) 72.9
該当なし
レース後のコメント

東京7Rの3歳500万下(芝1400m)は道中4番手から直線早めに抜け出した2番人気トラッドスキーム(柴田善臣騎手)が後続の追い上げを振り切って勝利を飾った。勝ちタイムは1分21秒8(良)。クビ差2着に6番人気クラシカルウィーク。3着に9番人気トウカイハッスル。1番人気ノゾミカナエタマエは脚を余した格好で4着に敗れた。
トラッドスキームは美浦・高橋祥泰厩舎所属で、父エルコンドルパサー・母パープルホワイト(母の父フジキセキ)という血統の牡馬。
-レース後のコメント-
1着 トラッドスキーム(柴田善騎手)
「前回よりもずいぶんと馬がよくなっていたね。前に騎乗したときは馬が硬い感じがしたけれど、今日は動きもスムースだったし、競馬も楽だった」
2着 クラシカルウィーク(岡部騎手)
「もう一つ早く反応してくれると勝つところまであったけど…。ま、キャリアを考えれば仕方ないよ。競馬は上手だね」せいで3コーナーから脚を溜めることができなかった。4コーナーではもう勝ち馬に来られたからね。荒れた馬場は苦にしないし、2番手でも競馬はできると思っていたけど、自分でペースを作る方がいいのかな。落ち着いてきたのか、おとなしいのか、雰囲気はよく感じたんですが…残念です」から距離は長くても大丈夫です。ただ、まだ子供ですね。もう一皮むけてくれたらいいんですが、まぁ、秋あたりかな。成長を待ちたいですね。」
●4着 ドリームデューク(森下騎手)
「初めて乗ったんですが、行きっぷりが良くなかったですね。2周目の3コーナーではもう付いていけない感じでしたよ。」
(取材:小林雅巳)りいい成績を残していないようだけど、やっぱり初コースとかを気にしたのかな?まぁ、よくわからないですね。」
●5着 スターキングマン(武豊騎手)
「やはり休
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ