お知らせは以下でも通知しています

エイプリルステークス(2004/04/11) のレース情報

基本情報
中山芝・右2000M
芝・右2000M
晴  
オープン特別   サ4上(混)[指] / 別定
エイプリルステークス
11 頭
15:30発走
本賞金) 2400.0 - 960.0 - 600.0 - 360.0 - 240.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 310 M
image
直線 310 M
勝タイム:
1.59.1
前半5F:
1.00.3
後半3F:
34.4
ペース:平均
-34 (-63+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 田中勝春 56.0 1.59.1 33.8 11-11--8--5 2 3.6 タイキブリザード / モガミオージー 美) 的場均  520 -8 3 3
02 クビ 中舘英二 57.0 1.59.1 34.3 -7--5--2--2 1 3.0 パラダイスクリーク / スプリームクィーン 栗) 鶴留明雄 512 -4 11 8
03 11/4 吉田豊 57.0 1.59.3 34.6 -1--1--1--1 4 7.2 Hennessy / Cherry a La Mode 栗) 坂口正則 480 -6 5 5
04 クビ 小野次郎 56.0 1.59.4 34.1 -6--5--8--8 6 14.3 ジェイドロバリー / エルレイナ 美) 清水利章 494 -2 4 4
05 ハナ 勝浦正樹 57.0 1.59.4 34.5 -2--2--4--2 5 8.1 ペンタイア / ダイナマッケンジー 美) 田中清隆 466 -4 1 1
06 11/2 佐藤隆 56.0 1.59.6 34.0 10-10-11--8 9 72.7 ノーザンテースト / ナショナルフラッグ 美) 上原博之 498 -2 8 7
07 ハナ 岡部幸雄 58.0 1.59.6 34.4 -8--8--6--5 7 22.7 トニービン / ニアーザゴールド 栗) 伊藤雄二 488 0 7 6
08 クビ 石崎駿 56.0 1.59.7 34.9 -3--3--2--2 8 60.4 デインヒル / キョウエイスノー 美) 上原博之 530 +6 10 8
09 3/4 田中剛 56.0 1.59.8 34.4 -8--8-10-11 10 75.8 Caerleon / Queen to Conquer 栗) 藤岡健一 522 -2 9 7
10 ハナ 横山典弘 56.0 1.59.8 34.6 -3--4--6--8 3 4.3 ラストタイクーン / チカリー 美) 河野通文 498 -2 2 2
11 アタマ 小林淳一 54.0 1.59.8 34.8 -5--5--5--5 11 144.3 サツカーボーイ / バンシユーウエー 美) 石毛善彦 490 -2 6 6
単勝 3番 (2人) 3.6 枠連 3-8 (1人) 5.8 複勝 3番(2人)
11番(3人)
5番(4人)
1.4
1.4
1.8
ワイド 3-11(1人)
3-5(5人)
5-11(4人)
2.5
4.5
3.9
3連複 3-5-11 (2人) 12.5 馬連 3-11 (1人) 5.9
3連単 馬単 3-11 (3人) 12.4
該当なし
レース後のコメント

1着 ヤマノブリザード(田中勝騎手)
「まさか出遅れるとは思ってなかったのでいきなりがっかりしてしまった。慌てても仕方がないのでじっくり行ったが、長くいい脚を使えた。状態もよかったみたいだけど、今日は結果オーライの勝利だね」
2着 アサカディフィート(中舘騎手)
「ペースが落ち着くことはわかっていたので今日は正攻法の競馬で臨んだけど、最後は57キロと坂がこたえてしまったね」
3着 エイシンスペンサー(吉田豊騎手)
「少しイレ込んでいたけど、自分のペースでうまく進めることはできた。差されはしたけどよく頑張っている」
4着 エルカミーノ(小野騎手)
「切れる脚はないようなので、早めに外に出して動きたかったけど、逆に外から来られてそれができなかった」
5着 マイネルアムンゼン(勝浦騎手)
「掛かると聞いていたので馬の後ろにつけたけど、そんなでもなかった。あれなら外を進んで自分から動いた方がよかったかもしれない」
10着 アルスブランカ(横山典騎手)
「気分次第な面があって今日はまったく競馬にならなかった」それを待ってから今後のことは考えたいと思います」
2着 レマーズガール(武豊騎手)
「これまで結果の出ていない船橋コースではありましたが、この馬なりに走っていると思います。勝った馬とは、内外の差でしょう」
3着 グラッブユアハート(安藤勝己騎手)
「道中は楽にいい感じで行けていたけど、追ってからが今一つ伸びませんでした。もう少し後ろから行った方がいいのかな」
(取材:中野雷太)じでしたよ。」
(取材:小林雅巳)りいい成績を残していないようだけど、やっぱり初コースとかを気にしたのかな?まぁ、よくわからないですね。」
●5着 スターキングマン(武豊騎手)
「やはり休み明けですからね。いつもの反応がなかったです。本当なら一気に上がっていけるんですけど今日は仕方がないでしょう。ここで一度叩かれたわけで、次の帝王賞に期待したいですね。」
(取材:小林雅巳)メジャーの後ろ3,4番手を考えていましたが、
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ