お知らせは以下でも通知しています

ニュージーランドトロフィー(2004/04/10) のレース情報

基本情報
中山芝・右外1600M
芝・右外1600M
晴  
GⅡ   サ3才(混) 牡・牝 (指) / 馬齢
第22 回 ニュージーランドトロフィー
16 頭
15:40発走
本賞金) 5400.0 - 2200.0 - 1400.0 - 810.0 - 540.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 310 M
image
直線 310 M
勝タイム:
1.33.5
前半5F:
57.9
後半3F:
35.6
ペース:平均
45 (29+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 武豊 56.0 1.33.5 35.1 ----7--6--7 1 1.4 Storm Cat / Seeking the Pearl 栗) 森秀行  488 0 3 2
02 3/4 岡部幸雄 56.0 1.33.6 34.3 ---15-14-12 16 257.1 タヤスツヨシ / フアニートウシヨウ 栗) 目野哲也 494 0 1 1
03 ハナ 安藤勝己 56.0 1.33.6 35.7 ----1--1--1 5 16.8 サクラバクシンオー / タイキミステリー 美) 田村康仁 504 -2 5 3
04 1/2 渡辺薫彦 56.0 1.33.7 35.1 ----7--8--7 13 133.3 Mr. Greeley / Sweetest Gal 栗) 沖芳夫  490 -2 6 3
05 クビ 横山典弘 56.0 1.33.7 35.6 ----2--2--2 8 27.1 Lear Fan / Bin Sweet 美) 手塚貴久 504 -2 10 5
06 勝浦正樹 56.0 1.33.9 35.7 ----4--4--4 6 19.1 トワイニング / フリークフィールド 美) 高橋裕  442 -4 7 4
07 クビ バルジュ 56.0 1.33.9 35.5 ----4--6--5 3 10.9 フジキセキ / バニラアフリート 美) 鈴木伸尋 488 +2 8 4
08 クビ 蛯名正義 56.0 1.34.0 34.8 ---14-14-16 4 14.7 エルコンドルパサー / スプリングコート 美) 二ノ宮敬 456 -6 15 8
09 ハナ 江田照男 56.0 1.34.0 34.9 ---13-13-12 15 231.0 オペラハウス / ボールドテスコ 美) 菅原泰夫 460 -4 2 1
10 北村宏司 56.0 1.34.2 35.9 ----2--5--5 10 40.7 Boston Harbor / Texas Robbery 美) 鹿戸雄一 470 -12 9 5
11 後藤浩輝 56.0 1.34.4 36.3 ----4--2--2 7 22.3 サクラチトセオー / サクラジェンヌ 美) 勢司和浩 500 -4 11 6
12 ハナ 柴田善臣 56.0 1.34.4 35.6 ----7-10-10 12 65.3 エンドスウィープ / ブライダルスイート 栗) 角居勝彦 450 -6 12 6
13 11/2 田中勝春 56.0 1.34.6 35.6 ---11-11-12 14 212.3 エルコンドルパサー / シュウザンシーサー 美) 池上昌弘 450 -8 16 8
14 クビ 吉田豊 56.0 1.34.6 35.4 ---15-14-12 11 61.0 フジキセキ / プレミアムショール 栗) 須貝尚介 440 0 4 2
15 クビ 福永祐一 56.0 1.34.7 36.1 ----7--8--7 2 7.3 フジキセキ / トウホーカラー 栗) 平田修  514 -4 13 7
16 クビ 村田一誠 56.0 1.34.7 35.7 ---11-11-10 9 35.1 エンドスウィープ / ティアラミス 美) 松山康久 456 -4 14 7
単勝 3番 (1人) 1.4 枠連 1-2 (14人) 39.6 複勝 3番(1人)
1番(15人)
5番(5人)
1.1
25.5
2.8
ワイド 1-3(46人)
3-5(4人)
1-5(79人)
40.7
4.9
137.2
3連複 1-3-5 (102人) 435.2 馬連 1-3 (44人) 175.8
3連単 馬単 3-1 (48人) 211.6
該当なし
レース後のコメント

1着 3番シーキングザダイヤ(武豊騎手)
「今日は逃げる競馬だけはしたくないと思っていました。たまたまゲートでうるさくて、遅れて中団の競馬でしたが、道中いいリズムで走れましたし、直線もうまく外に出せてうまくいきました。こういうレースをして勝ちたかっただけに、次につながるレースになりました。ここ4戦、着差は僅かですが確実に成長しています。今日もいい経験が積めましたし、NHKマイルカップに向けていい形でここまでこられました」
2着 1番ナイストップボーイ(岡部幸雄騎手)
「いやー、もう少し馬群を捌けていたら、豊君も焦ったでしょうね」
3着 5番ナムラビッグタイム(田村康仁調教師)
「前回の成績が何としても納得いきませんでした。ケイコも今までで1番きつくして臨んだだけにショックでした。今回もしっかり稽古ができてマイナス2キロでしたが、馬体は凄く良くできていました。どうしても結果を出したかったし、内容も良いレースでしたが、勝つつもりでいたので悔しいですね。距離の目処は立ちましたが、次走はもう少し考えて決めます」
15着 13番ホリーゴースト(福永祐一騎手)
「まあ、こんなものじゃないですか?今まではメンバーに恵まれていましたし、今日はソエも気にしていました。まだ手脚のこなしが重くて、これからですね」りは、ペースがさらに上がるので、登るよりもはるかに負担がかかるようです。レース結果には満足しています」
9着 8番オリヴァーダンス(B.スコット騎手)
「ジャンプは上手にいったが、少し距離が長かったようです」
10着 14番ネリエット(T.マジョルクリック騎手)
「スタートからペースが速すぎて、ついていけませんでした。馬場状態もこの馬にはあわなかったようですね」
競走中止 10番ニコバリー(R.ロケット騎手)
「落馬するまでは調子よく飛越していたのですが。残念です」
競走中止 11番ミスティーウェザー(A.トリンダー騎手)
「地元ではすべてフラットな障害コースなので、起伏が大きい中山競馬場のコースに馬が戸惑ったようですいるぶん、疲れがたまっているように思う」
11着 タイキバカラ(蛯名騎手)
「調教では落ち着いて走るんだけど、やっぱり稽古とレースは違うね。スタートでソロッと出して馬の後ろにつけようとしたけど、一気に行ってしまった。1200mでも抑えがきかないんだからマイルでは無理ってこと。スプリンターなんだろう。ダートなら距離はある程度こなすと思うけど、理想はダートの短距離。東京
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ