お知らせは以下でも通知しています

サフラン賞(2003/10/11) のレース情報

基本情報
東京芝・左1400M
芝・左1400M
曇  
1勝クラス特別   サ2才(混) 牝 (特) / 馬齢
サフラン賞
13 頭
14:30発走
本賞金) 1000.0 - 400.0 - 250.0 - 150.0 - 100.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
勝タイム:
1.22.9
前半5F:
59.0
後半3F:
36.0
ペース:平均
19 (28-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 後藤浩輝 54.0 1.22.9 35.7 -------8--3 4 7.3 スターオブコジーン / シンキョウエリナ 美) 小西一男 456 0 4 4
02 クビ 坂井千明 54.0 1.22.9 35.6 -------5--7 1 3.0 Skip Away / キュートネス2 美) 堀井雅広 462 -2 9 6
03 柴田善臣 54.0 1.23.1 35.7 ------13-11 2 4.4 メジロライアン / マザートウショウ 美) 奥平雅士 426 +2 8 6
04 11/4 水野貴広 54.0 1.23.3 36.0 -------8--7 8 16.5 ゴールデンフェザント / ヤマニンリコール 美) 星野忍  460 0 12 8
05 梶晃啓 54.0 1.23.5 36.0 -------8-11 5 8.0 ウォーニング / リヴァーガール 美) 稲葉隆一 422 +6 10 7
06 3/4 村田一誠 54.0 1.23.6 36.3 -------3--7 3 7.2 エアジハード / サクラタイム 美) 谷原義明 484 +4 5 4
07 1/2 田中勝春 54.0 1.23.7 36.7 -------2--2 6 12.0 タイキシャトル / ストロングクレイン 美) 増沢末夫 484 +6 3 3
08 1/2 中舘英二 54.0 1.23.8 36.7 -------3--3 7 12.9 マヤノトップガン / ディアドータ 美) 小林常泰 448 -8 7 5
09 クビ 蛯名正義 54.0 1.23.8 36.1 ------11-13 9 19.7 カーネギー / ハッピートレイルズ 美) 田中清隆 440 -2 6 5
10 11/4 江田照男 54.0 1.24.0 36.9 -------5--3 11 95.4 エブロス / ブルーカメリア 美) 菅原泰夫 456 +4 11 7
11 張田京 54.0 1.24.7 37.4 ------11--7 13 124.3 エイシンサンディ / ワゴンリー 美) 戸田博文 424 -4 13 8
12 石崎駿 54.0 1.25.7 38.6 -------5--3 11 95.4 シアトルダンサー2 / ジュディペアレ 地) 小林真治 480 -2 2 2
13 横山典弘 54.0 1.26.4 39.5 -------1--1 10 55.7 スキャン / キシュウラック 美) 嶋田功  484 +2 1 1
単勝 4番 (4人) 7.3 枠連 4-6 (1人) 3.7 複勝 4番(3人)
9番(1人)
8番(2人)
2.0
1.2
1.4
ワイド 4-9(3人)
4-8(8人)
8-9(1人)
4.6
6.2
2.5
3連複 4-8-9 (3人) 17.5 馬連 4-9 (3人) 12.8
3連単 馬単 4-9 (9人) 27.9
該当なし
レース後のコメント

2着 クリスタルヴィオレ 坂井千明騎手
「先に抜け出す事は可能だけどそうすると気を抜いてやめてしまうところがある。だからじっとしていた。最後も併せていれば抜かせないんだけど内外離れていたからね。距離も1600、1800と長くなって良くなってくると思う」
5着 イシノアパトゥーラ 梶晃啓騎手
「体が増えていたのは好材料。外に持ち出しても我慢していたけど、新馬戦の感じだとあそこから伸びると思ったんですが」r />3着 マイティスピード 蛯名正義騎手
「力は出しているんだけどね。今日は単騎で行けましたから」
4着 グロリアスサンデー 田中勝春騎手
「そんなに切れる馬じゃないのでちょっといい所に行きたかった。終いは伸びているんですが」
5着 ショウナンマインド 大久保洋吉調教師
「力は出していると思う。直線窮屈にならなかったらもう少し際どい競馬になっ
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ