ヤマケンミ の5代血統表
インブリード馬名 | クロス | 割合 |
---|---|---|
ネアルコ | 5×5 | 6.25 |
1代 | 2代 | 3代 | 4代 | 5代 |
---|---|---|---|---|
ヤマニン | エルバジェ | ヴァンダル | プラッシー | ボスワース (1926) |
(米・1972・青鹿) | (1956) | (仏・1943) | (1932) | プラッダ (1926) |
ヴァニル | ラファリーナ (1911) | |||
(1929) | ヴァヤ (1909) | |||
フラゲット | エスカミリョ | フィルドシ (1929) | ||
(1951) | (1939) | エストリル (1930) | ||
フィジェット | フィルドシ (1929) | |||
(1939) | ボクシューズ (1931) | |||
コンティニュー | ダブルジェイ | バラディア | ブラックトニー (1911) | |
(1958) | (米・1944) | (1932) | ブルーウォーブラー (1922) | |
ブルームショット | ウィスクブルーム (1907) | |||
(1926) | センターショット (1905) | |||
カーテシー | ナスルーラ | ネアルコ (1935) | ||
(1952) | (1940) | ムンタズベグム (1932) | ||
ハイウェイコード | ハイペリオン (1930) | |||
(1939) | ブックロウ (1924) | |||
ヒダケンミ | サミーデイビス | ウィスラー | パノラマ | サーコスモ (1926) |
(1970・鹿) | (1960) | (1950) | (1936) | ハッピークライマックス (1921) |
ファージングダメージス | フェアトライアル (1932) | |||
(1939) | フューティリティ (1933) | |||
サマリア | ミゴリ | ボワルセル (1935) | ||
(1955) | (1944) | マイラン (1939) | ||
サリエ | ネアルコ (1935) | |||
(1946) | ゴールドマリー (1939) | |||
トサケンミ | トサミドリ | プリメロ | ブランドフォード (1919) | |
(1955・鹿) | (1946・鹿) | (英・1931・鹿) | アタシ (1917) | |
フリツパンシー | フランボワイヤン (1918) | |||
(英・1924) | スリップ (1909) | |||
トサミツル | セフト | テトラテマ (1917) | ||
(1947・鹿) | (愛・1932・鹿) | ボルーズ (1920) | ||
ミスハタ | クモハタ (1936・栗) | |||
(1942・栗) | 第一シユリリー (1937・栗) |
- ※インブリード:母方・父方両方に且つ5世代以内に存在する祖先
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」